※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆの
ココロ・悩み

パートで働きながら、パニック障害と不安障害で悩んでいます。仕事や家事、子育てに追われており、自分に自信が持てず悩んでいます。集中力がなく、物事が中途半端に終わってしまうことが多く、生きづらさを感じています。どうしたらいいかわからず、アドバイスを求めています。

パニック障害と不安障害持っていて
パートですが薬を飲みながら仕事をしています。

仕事に子育てに家事なのですが、
上手くこなせてなく何かしら疎かになってるものが多いです
理想の自分とかけ離れていて泣けてきます😢


悩みなのですが、
頭の回転が遅く物事を処理する力が鈍い
神経質ですぐ不安になる
集中力がなくて物事を落ち着いて考えられない、取り組めないので何事も中途半端に終わる

自分の性格のせいで生きづらいし病気もよくならないのかな、とは思うのですがどうしたらいいかわからず、、

アドバイス頂けたら嬉しいです🥲🥲🥲

コメント

ママ♡

参考になるかわかりませんが、私がその状況ならパートは辞め、医師に相談して障害者年金の申請を出し、落ち着くまでゆっくり休むと思います。

  • ゆの

    ゆの

    コメントありがとうございます。
    障害年金は以前調べたことがあって受給資格ないので無理なんです🥲
    専業主婦のとき家にいても体調が良くなることもなく…金銭的にも働かないとキツいんですよね😓

    • 3月16日