![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゃんママ
お疲れ様です!
1人目の時はもうそれはアレコレやってみたのですが、泣くものは泣く!
泣かない子は泣かない!
って感じです💦
寂しい、抱っこしてほしい、縦抱っこがいい、肌触りがこれじゃない、音がうるさい、落ち着く音が聞きたい、とか赤ちゃんにも泣く理由があるみたいですが、最初は分からないですよね😭
案外ママ以外が抱っこすると寝たりしますよ!
授乳クッションで包んであげるとか、
泣く子は泣くので大丈夫ですよ!☺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは上の子が新生児期、ズーーっと泣いてて
最近生まれた下の子はおむつがポタポタでも
おっぱいの時間でもなきません😂笑
なので性格はあるかもしれませんが
原因があるならおっぱいが足りていないか
暑い、寒い、か
体がかゆいとかですかね🥺
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ずーっと泣いてて育児ノイローゼになりそうなくらいでしたが姉が抱くと寝てました😭✨あとはバランスボールに揺られながら抱っこしてました😭
コメント