※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
お仕事

育休中に仕事復帰したいが、会社とトラブルがあり辞めたい。保育園の慣らし保育で有給が拒否され、同僚には残業を言われている。不安な中、辛い状況。転職や同様の経験者いるか?

仕事復帰のことで会社と少しギスギスしてしまい辞めたいのですが育休中なので不安な点がたくさんあります…
新年度入園ですが、慣らし保育で有給を使うのを遠回しに拒否されています。(使いたいのは2~3日間半休です)
更に一緒に働いていた方たちには4月の半分休むらしいから皆さんには残業してもらうしかないと言っているらしく私の印象は最悪な状態です。
産休育休とって1年半のスパンがあり不安な中、こんな状態で復帰するのが辛いです。
しかし働かないとやりくりできない世帯収入ですし、保育園もせっかく決まったので退園は避けたいです。
育休中に転職された方や同じような状況になったことある方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ヒドイですね😨💦
私の直属の上司もそんな感じなので、復帰のやりとりの電話も直接行ってお話したときも帰ってからモヤモヤと複雑な感情でいっぱいになりました。
半分休むらしいと言ってるよ!って教えてくれた方は同僚の方ですか?だとしたらその人を味方につけて、愚痴聞いてもらいながら続けるという案はどうですか?

私は子育てしたことのある同僚に探り入れてもらったり愚痴聞いてもらいつつ精神保ってるところです💦

ヒドイこという人のせいで辞めるのはもったいないかな、とも思います😨

  • さくら

    さくら

    コメントありがとうございます😭
    どこにでもそのような人っているんですね…
    やっぱり気持ち分かってくれる人味方に付けるのが1番ですよね💦
    保育園のことでバタバタしているのでこれ以上何も無い事を願いたいです😭😭

    • 3月3日