※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中の女性が、2月入園に申し込むが落ちる可能性が高く、4月入園は申し込まない予定です。連続育休を希望しており、4月に申し込まないことで会社からの疑問が心配です。

2月生まれで現在0歳の子どもがいて育休中です。
次の2月入園で保育園の申し込みをしますが、多分落ちると思います。

2人目の妊娠も考えており、連続育休にしたいです。
そのため、次の4月入園は申し込まないでおこうと思っています。 

ハローワークに聞いたら、4月は申し込まなくても2月に落ちれば、育休延長できると言われましたが、4月に申し込みしないと、会社からなぜ4月申し込みしなかったのか?とか言われないか心配です…。

コメント

ろく

1月産まれの息子がいます。
1歳になる1月に保育園の申請に落ちて半年育休延長となったので、4月は申請せずに今年の7月まで育休でした😌
私も連続育休をとりたくて2月に妊娠が判明し、育休明け〜現在は有給と産前休暇で次の育休に繋いで休んでいる状態です🌿

私の会社は普段から事務的なやりとりのみだったので、育休延長となる手続きをとるのみで特段何も言われることはなかったのです🫧
会社によっては早めに復帰してほしいと言われることもあるんだろうなと思いますが、はじめてのママリ🔰さんの会社のこれまでの雰囲気によりますよね、、🤔