![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
兄が精神的に不安定で家族に負担をかけており、支援が必要です。どうすれば良いか分からず相談しています。
実家に居る兄について。
どうしたら良いのでしょうか…
ママリで相談する事では無いのかもしれませんが、かなり限界なので相談させてください。
コロナ禍で職が不安定になり、給料は休業手当?の為10万も無く、不眠や精神不安定な状態が続いている兄がいます。診断は無いですがおそらくADHDなど何かしらの障害?は当てはまると思います。(幼少期にグレーゾーンと言われた事があるそうです)
しょっちゅう祖母からお金を援助してもらっていますが、散髪のため、服のため、と渡したお金もストレス発散の為に県外へオタク活動をしに使ってしまっています。家にいると祖母がお節介をやくのが鬱陶しいらしく、イライラする。居場所が無い。どーすれば良いんだよ…。的な発言をして、すぐに家から出て遊びに行こうとします。
イライラしすぎて睡眠不足、精神不安定な状態で運転をして事故を起こしたこともあります。
両親は離婚しており、父と祖母の3人で暮らしていますが、サポートしきれず、頭いかれてる。病気だ。ほっとけ。と放置したり、兄が職場でイライラしすぎて運転出来なくなり、もうタクシーで帰る等お金もないのに散財しそうな時は父が仕事終わりに迎えに行ったり…しています。
迎えに行けない時は本当にタクシーで帰ってきたりしているみたいです。
会社も朝早かったり遅くまで居たりして、中々のブラック企業な感じがします。周りに頼れない性格なので余計ストレスがかかって、しょっ中爆発しています。
私もどうしたら良いのか分かりません。
ただ、家族から貰ったお金を散財している点と、祖母に対して当たりが強い事に腹が立ちます。転職を進めてもこれ以外にできる事が無い。好きな仕事なんだ。と拒否。イライラしている時に運転は辞めてと言っても拒否。
いつか本当に誰かをはねたりしないか不安でたまりません。
どこに相談すれば良いのかも分かりません。
心療内科へは通ったり通わなかったり。
既に病院が合わないからと2箇所目です。
薬を飲んでも効いてるかんじはありません。
頚椎が歪んでいるとも言われたそうですが、治療は途中までで特に進展無し。
家にいる時は何もせず、ずーーーっと部屋か台所で携帯を触っています。見ていてイライラします😔
どうしたら改善出来るのか分からないです。
どなたかアドバイス頂ければ幸いです。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント
![たそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たそ
しんどいですね💦
診断はつきますか?診断がついて手帳がもらえたりするなら、公的なサポートが得られると思いますので、心療内科の先生に相談してみるのがいいと思います!
はじめてのママリ🔰
診断を受けて欲しいんですが、本人にその気が無いみたいで無理強いができない状況です😔
心療内科の先生も電話で代理で予約をとる時に話した事があるんですが、淡々とされていて、家族が相談できる雰囲気ではなくて積みゲー状態です😇💦
たそ
もし今の先生と信頼関係が築けてないから、心療内科変えてもいいかもしれないですね。お兄さんが信頼している先生から、診断受けた方が金銭面的にもサポートが得られるし、仕事も今みたいにしんどくなるまで頑張らなくても大丈夫になると説得してもらうのが一番かのかな、と想います…。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
また病院を変えてみないか、相談してみます💦