※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
ココロ・悩み

初マタの女性が妊娠を報告したら、母親から否定的なアドバイスを受けて悲しくなりました。赤ちゃんのことを考えているつもりが全否定され、母親失格ではないかと悩んでいます。

長文です。7wの初マタです。
妊娠したことを報告後初めて実母に会いました。

色々アドバイスしたいのは分かりますが
職場には言ったの?→早く言わなきゃダメ
そんな薄着して→お腹冷えるからダメ
生物は食べないようにしてる→神経質はダメ
と否定だらけ。

初期だから言うのはためらっていたけど
母だからと思い伝えましたが
周りには言わないでと念を押していました。

そしたら
「(母の)職場の人におばあちゃんになるのって言っちゃった」
「親戚の〇〇さんも喜んでたよ」
と…

妊娠してから流産するのでは、
次の検診で心拍が止まっていたら
と不安ばかりの私と対照的に
嬉しい部分ばかり母が楽しんでいる気がして
すごく悲しくなりました。

不安ばかりだと話す私に
「周りに言いたくないのは流産した時にどう思われるか言われるかって思うからでしょ。そんなのただのあんたのプライドじゃない。
なんで元気に育ちますようにって願ってあげられないの。赤ちゃんが可哀想。赤ちゃんのこと全然思ってない。」
と言われ悲しくて泣いてしまいました。

不安ばかりでも赤ちゃんのために食べ物を気をつけたり、生活習慣を変えたり色々していたつもりだったけど全否定されて、今も思い出して泣いてしまいます。

私は母親失格なのでしょうか。

コメント

yua

母親失格じゃないです!
お気持ちわかります(;_;)

私も両家の両親にだけ報告したら数日後には親戚も知っていて、お祝いの電話やLINEが来て戸惑いました。

嬉しくて報告したのだろうからきっと悪気はないんだと思いますが、初期は不安が多いしプライドがどうとかじゃなくて、あまり多くの人に言いたくないですよね(;_;)

私も初マタでわからないことだらけてすが、同じく生物は控えています。
神経質は確かに良くないかもしれませんが、万が一のために出来ることをするのは悪いことじゃないと思います!

あと、職場への報告ですが、私は引き継ぎの為に同じ部署の人にだけ報告しました。
他の方へは安定期に入ってから報告しましたよ(*ˊᵕˋ*)

  • あゆ

    あゆ

    返信ありがとうございます!

    喜んでくれるのは嬉しいけど、やっぱり不安が大きくて…
    私も喜びたいよ!って思ったらなんだか悔しくなってしまいました。

    できることを精一杯して、1日1日をお腹の子とすごそうと思います。

    やっぱり他の方への報告は安定期がいいですよね!
    その頃には私の気持ちも安定してると良いのですが…

    優しいコメントありがとうございました!
    すごく嬉しかったです♡

    • 11月2日
  • yua

    yua

    グッドアンサーありがとうございます♡

    そうですよね、本当は自分が1番喜びたいのに!
    妊娠わかったら毎日ハッピーなんだろうな〜なんて思ってましたが、いざ妊娠すると不安すぎてやたらと検索しまくって更に不安になって…って、安定期になった今でも繰り返しています(笑)

    でも、検索してしまうのも、生物気にするのも、報告をまだしないって思うのも、全部お腹の赤ちゃんが大切だからですよね(*ˊᵕˋ*)♡

    最近本当に寒くなって来ましたね。
    暖かくして、リラックスしてお過ごしください♡

    周りの言葉は無視したり、ここで吐き出したりして、お互いマタニティライフ楽しみましょう(●˘͈ ᵕ˘͈)(˘͈ ᵕ˘͈●)

    • 11月2日
ゆー

流れたときにプライドが~ってのはちょっと違いますよね(>_<)

嬉しくてうれしくて仕方ないからこそ、お腹に宿った小さい命が見えなくて不安なんですよね😞
私もそうでした!ほんとに妊娠してるのかな…大きくなってるのかな…って💦

赤ちゃん意外と丈夫なんできっと大丈夫ですよ😊💞
心拍が無事に確認できますように☺

  • あゆ

    あゆ

    コメントありがとうございます!

    母も「母親だったから不安は分かるよ!」といってきますが、そんなの何十年前なんだよ!と思ってしまいます笑

    心拍は確認できているのですが、胎児が何mmになったら流産のリスクは減るとか、何週になったら安心とかを見てるときりがなくて…
    ゆーさんみたいに早くお母さんになりたいです♡
    ありがとうございます♡

    • 11月2日
S.

私もおばあちゃんに言わないでと言ってるのに言いふらされました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )笑
私自身安定期入るまで不安だったので💦
結果流産してしまったんですけど、

残念やったなあ、とか若いから大丈夫!とか言われるんがすごくしんどかったです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

  • あゆ

    あゆ

    コメントありがとうございます!

    やっぱりみんな言いふらしちゃうものなんですかね…

    残念とか、大丈夫とか気軽に言って欲しくないし、でも何言われてもしんどいですよね(´・_・`)
    妊娠時のトラウマって忘れられない気がします…

    • 11月2日
asa_

わかります。
わかります。
私も上の子の時も下の子の時もとにかく揉めました。
会ったり電話したりすると必ず色々言われて、後悔しました。
最終手段として連絡あまり取らなくなりましたね 笑
もともとそこまで仲良くもなくて、妊婦だけでも結構情緒不安定になるので、極力避けてました。

アドバイスが欲しくて話してる訳じゃないのに、言いたくなるんでしょうねー
妊娠初期は本当に自分にワガママくらいでいいと思いますよ♪
色々考えてしまったり、不安になったりするのが正常だと思って^ ^

  • あゆ

    あゆ

    コメントありがとうございます!

    連絡とらないのがいいのかな、と思い始めてしまいました。
    報告も親孝行かな!なんて思っていたらこんな仕打ちを…笑

    情緒不安定が普通なんですよね!
    そう思うことにします!
    ありがとうございます♡

    • 11月2日
ニコニコ(*´∀`)

私は3年前に一度授かり流産してるので、初期の頃は本当に不安でたまりませんでした😭

でもあゆさんのお母さんのように、せっかく授かった命を心配ばかりせずにすくすく育ちますようにって、願ってあげないとあかんって怒られ、その度にお腹の赤ちゃんにごめんねって言うてあげなさいって言われたのを思い出しました😅

実母は待望の初孫に会う前に他界してしまいましたが、初期の流産はお母さんの努力で防ぐことが出来なくて、染色体の異常によって起こることが多いので、きっとあゆさんのお母さんも思い悩むぐらいなら願ってあげなさいって言うたんやと思います🍀😌🍀

まぁでも実母やと遠慮がないぶん好きなこと言うてくると思うし、気持ちをくむのは難しいと思いますが、赤ちゃんがすくすくと成長するように祈ってます😄❤

  • あゆ

    あゆ

    コメントありがとうございます!

    心配せずに願うって難しいですよね…
    姿も見えないし、ついつい不安になってしまいます(´・_・`)
    でも悩むくらいなら願ってあげた方が確かに良いですよね!
    少し母の発言をプラスにとらえられそうな気がします♫

    ありがとうございます!
    あさみんさんに素敵な赤ちゃんが産まれますようにと願わせていただきます♡

    • 11月2日
桃丸。

妊娠はいつも不安だらけですよ(;´Д`)
特に初期で初めてだったら尚更。
私は高齢出産だったので人より何倍も不安でした。

同じ女性でも妊娠出産の大変さって忘れちゃうんですよね…

うちは旦那さんに報告したら、ちょうど旦那さんの誕生日で義両親が食事でも…のタイミングでポロっと喋られちゃいました。
妊娠超初期なのにつわり開始が早く、お祝いしたいとの義両親からあって、旦那さん経由で断ったのに押しかけられ…。
お祝い金まで押し付けられました( ̄▽ ̄;)
さすがに私が思った以上にゲッソリしてたので、しばらく来ませんでしたが。

食事はカフェイン、アルコール、生ハム、サーモン以外は食べてました(笑)
そのへんはストレスがたまらない程度に、自分ルールでいいと思いますよ!

職場へは胎嚢確認後上司へ、心拍確認後、部員へ報告しました。
早めに報告したのは妊娠発覚前からつわりがあって、具合が悪すぎたので。
案の定、2ヶ月会社を休んでしまいましたが(^^;

  • あゆ

    あゆ

    コメントありがとうございます!

    不安について考えて色々検索しちゃうとさらに不安になって…を繰り返してしまいます(´ . .̫ . `)

    義親は優しくお祝いして下さったのでだいぶ救われたのですが、まさかの実母にこんなショックなこと言われるなんて…と衝撃をうけました笑

    自分ルールでいいですよね!
    「生物食べたって産んでる人はいるよ!」なんて言われても、その人はその人でしょ!私が生物あたってダメになってもその人責任とってくれないでしょ!とイライラしました(´・_・`)

    つわりひどい方大変ですよね…
    私はたぶん軽い方なのでもう少し先でもいいかなーを繰り返してしまっています(´ . .̫ . `)

    • 11月2日