※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えるさちゃん🍊
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘が寝つきが悪く、常に泣いているが、寝不足にならないか心配。ミルクでも泣き止まず、抱っこしても短時間で目覚める。対処法を知りたい。

こんなに寝なくて大丈夫?

生後1ヶ月経った娘。
寝るのが下手くそなのか昼間はずっと泣いてる。
おっぱいが足りないのかなと思って
ミルクにして見ても変わらず泣いてる。
抱っこして寝たと思っても置くと10分もたない。
常に泣いてるけど寝不足にならないですかね?

3人目にして1番手がかかる

コメント

deleted user

うちの3人目もそうでした💦
抱っこでしか寝ないし、寝るとしても10分だし…
でもこういう子なんだ!と思うことにしてます🤣
3ヶ月になってすぐからおんぶしてることが多いです😂

  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    2番目がほんとによく寝る子だったので差が🤣
    首座ったらおんぶ必須ですね!

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも2人目がよく寝てたので、こんなに起きてるもんだっけ!?って思いました🤣💦
    でもよく考えたら長男が全く寝ない子だったので長男似かーと納得しました😂笑

    • 2月19日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    うちのとこもです!
    長女は全然寝なかったですがこんなに昼間起きてた訳でもなく🤣
    月齢上がるに連れて寝てくれるといいです笑

    • 2月20日
mei

うちも昼間グズグズです( ˙-˙ ; )
夜よりかはいいかー!てなってますが、睡眠時間心配ですよね😅

  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    確かに夜は寝てくれるからいいかなーって感じなんですが全然寝てないのに眠くないのかなって思っちゃいました🤣

    • 2月19日