
コメント

はじめてのママリ🔰
可能ですよ!
子供と大人、違うところでやってます!

退会ユーザー
できますよ🙆♀️
同じ金融機関のほうが管理しやすいとは思いますが…🤭🧡
-
たちもな
コメントありがとうございます!
別口座で開設できると知れて良かったです。たしかに一緒の方が管理しやすいですよね😊- 2月19日

はじめてのママリ
作りたい別の証券会社で親の証券口座も必要になりますが、
できます。
-
たちもな
コメントありがとうございます。
私の口座を開設してからジュニアNISA口座を作ろうと思います。
大変参考になります😊- 2月19日

ママリ
できますよ😊
うちも夫婦の一般NISAは楽天証券で、子どものジュニアNISAはSBIでやってます!!
ジュニアNISAの銘柄が多いという理由でSBIにしました!
が、操作のしやすさ、画面の見やすさは圧倒的に楽天証券です😭😭
SBIの方で操作しないといけないことがあると億劫になるぐらい…笑
ご参考までに💦
-
たちもな
コメントありがとうございます☺️
別々の証券会社でNISAされているのですね^ ^✨
SBI証券、操作難しいのですね(;_;)
開設しようか悩んでいました…!
先日マネックス証券の口座を開設してみたのですが、意外と見やすいです👀!- 2月19日
たちもな
コメントありがとうございます!
ジュニアNISAを別口座で開設したいと思っていたのでよかったです😳✨