※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳11ヶ月の息子が保育園で孤立しているようで心配。担任と相談すべきか悩んでいます。他の子との関係に悩んでいます。アドバイスをお願いします。

保育園の年中さん早生まれの男の子の母です
発達も少しゆっくりで空気が読めなかったり、何かに集中していると周りが見えなかったり、言葉の返しがまだまだ理解不能なことがあります。

そんな4歳11ヶ月が最近保育園で〇〇とは遊びなくない
一緒に遊ばない!と言われたり、1人だけ仲間外れにされたり、一緒に遊んだとしてもカードゲームなどで間違えたら大きな声で怒られて涙ぐんでいる姿を目撃したこともあります。

今日は1人で遊んだんだ。でもまた明日は誰かと一緒に遊べると思うからなどと言っていて出来るだけポジティブに明るい言葉をいっぱい掛けていますが、いじめられていたり悲しい思いをしているんじゃないかと不安でいっぱいです。担任の先生とはなかなか会わずお迎えも延長の時間なのですが相談の連絡を書くべきでしょうか?
あくまでも子供の言ってる内容なので100%真実ではないでしょうし保育園に行きたくないと言う訳ではないみたいです。

うちの子と遊ばないと言っている子はいつも同じ子です
他の子とも遊んだらダメと言ってくるそうで、うちの子は1人で遊んでいるみたいです。

なんと子供に伝えたら良いのか親としてどうしてあげたら良いのか保育士さんや幼稚園の先生、そして子育てしているお母さんアドバイスいただけませんか?

コメント

ちちぷぷ

ありのままをノートに書いて、先生に時間をもらってどんな様子か聞いてみたらいいと思いますよ😊

Riiiii☺︎

同い年がいます。
私なら直接担任に相談するかも。
連絡帳に書くとうまく伝わらないと思うので自分の休みの日に少し時間取ってもらって。
子供の話だけでなく目撃したこともあるなら尚更相談しますかね。こう言う場面を見たことある、子供がこんなこと言ってるとか。
上が年少の運動会のとき、隣に座ってる子に顔をつままれてるの見て、それ下の子に家でやってたことなので、あーこの子にいつもされてたんだなて確信して、うちはやり返したりやめてと言うよなそぶりもなく💦モヤモヤしたので担任と話しました。

かっちゃん

子ども同士のことなかなか難しいですよね。親としてのアドバイスは難しいですが、保育士側からとしては、聞いてもらえれば友達同士の関わり方などは答えられるように見ているつもりです。お子さんから特定の子の名前がでているなら、その子の名前も出してどんな感じで遊んでますか〜と聞いてみたらいいと思います!
その上で先生からもソリが合わないみたいなことであれば、他に仲が良かったり遊べる子が居るのかを聞いてみるのもいいと思います。

deleted user

私なら園の様子を聞くのと、「発達も少し〜理解不能なことがあり発達面を心配していて、親としてどうしてあげたらいいのか悩んでます」と伝えるかなと思います。
もし園で気になることがあっても親が気にしてないと言いづらかったりはするみたいなので。
特徴的にはASDに当てはまるんですが、専門医に対応を聞くのも一つの手だと思います。

はじめてのママリ

心配なお気持ち分かります。連絡ノートに書いてみて良いと思います。
お子さんが言っていること、親御さんが目撃したことを書いて、
園での様子を先生から少し教えていただけると助かります。
という感じはどうでしょうか?角が立たないし、あくまで子どもが話したことだから実際どうなのか詳しく知りたい、ということが伝わるのではと思います。

うちは年少ですが保育園を嫌がる時期があり、本人の口から具体的にこんなことがやだ、先生がこういうこと言うからやだ、ということがあったので上記のような形で相談して、個別面談?の時間を少しとってもらえてとてもありがたかったです。
子どもは感じてることをそのまま話してると思うので嘘ではないですし、子どもが悲しいならそれは改善すべきことだと思います。(子ども自身か、相手か、先生かは分かりませんが)

改善されますように願っています!!