※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月の息子が夜寝てくれず、ミルクや抱っこで寝かしつけているが効果なし。昼寝は短めで、ミルクが癖になっているのか、昼寝が関係しているのか気になる。アドバイスをお願いします。

生後10ヶ月の息子はなかなか夜通し寝てくれません。 
3回食になったら〜、寝る前にたっぷりミルク飲んだら〜など全て効果なし。
とにかく大泣きします。ただ目があいていないときもあるため、寝言泣き?と様子見ますがヒートアップします。
夜起きる時間や回数は日によって違いますが、一度目は親も眠いためミルクをあげてしまいます。その後コテっと寝ます。
二度目以降起きた時は抱っこ紐で寝かしつけしています。普通に抱っこすると体を思いっきり反り抱っこできないため、抱っこ紐でしています。

ミルクが癖になってしまってるのでしょうか?
又、昼寝などが関係してるのでしょうか?
朝寝30分〜1時間半、昼寝30分〜2時間ほどです。
最近は16時頃には起きます。
アドバイスがありましたらよろしくおねがいします。

コメント

はじめてのママリ🔰

息子も寝るのが下手な子で、
新生児から完ミ1歳すぎにミルクもやめましたが、3歳前の今も夜通し寝たことないレベルで新生児から夜泣き毎日あります😔

なにしても夜泣き良くならないので寝るのが下手なんだ、と割り切ってます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    毎日夜泣き対応お疲れさまです😭
    約3年間、、、考えただけでもゾッとしますが覚悟する必要もあるかもですよね!
    お互いに頑張りましょう!

    • 2月9日
まりこ

就寝と起床時間は何時ですか??
赤ちゃんのねんねの本など読んでおり、知識はあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    就寝は8時台〜9時台と日によってバラバラです。
    起床はだいたい7時すぎに目が覚めるようです。

    • 2月9日
m

うちもいまだバラバラですか夜泣きしてますー!夜間断乳するまで(上の子もそうでした)続くと思ってます😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり夜間のミルクが関係してるんですかね。。。やめたい反面、眠さと今は寒さがあり親の都合でミルクを与えてしまいます。
    1才くらいにはやめられるよう計画をたててみようかな、、
    コメントありがとうございます!
    体調崩さないようお互い頑張りましょう!

    • 2月9日
  • m

    m

    私も眠すぎて即おっぱいです😂
    断乳するまではもう飲め飲めーって感じです!うちは来月あたり夜間断乳しようかなぁと思ってます!ありがとうございます🥰お互い無理せず!ですね🥰

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

うちの子も新生児からずっと2.3時間起きに泣いて起きておっぱい飲んだらこてんって寝る感じでした。保育園も4月から始まるので、夜通し寝て欲しいと思い、9ヶ月で断乳したら、びっくりするくらい夜通し寝るようになりました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり断乳は希望がもてそうですね!
    断乳開始から何日目で夜通し寝るようになりましたか?

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    断乳も以外とすんなりいきました!3日目ぐらいから泣いても寝たふりしてたら寝てくれるようになりました!わら
    1歳過ぎてからいろいろわかってくるようになると断乳も大変って聞くので、わりと月齢早めの段階で断乳して正解でした!頑張ってください!

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月10日
deleted user

同じ10ヶ月の息子も産まれてから夜通し寝たことはほぼありません…。よく食べて飲んで毎日快便なので夜中はミルクあげてませんが何度も起きます😭
朝方は頻繁に起きて朝6時台には起こされるので毎日寝不足です😂おしゃぶりをしないと寝かしつけられないしいつになったら夜通し寝てくれるのか…😫
毎日お疲れさまです😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはりたくさん同じような方がいらっしゃるんですね!
    夜中に泣いて起きるなんて何かわけがあるんじゃないかと思いたいですが、潔くそーゆー子と受け入れるしかない場合もありますよね笑
    お互い頑張りましょう!

    • 2月10日