

ちこた
まずはトイレの踏み台や便座など環境を整えてみて、お子さんに「見てみて~○○ちゃん専用のトイレだよ~!」と興味を持ってもらったりしてはどうでしょうか?🙆♀️
幼稚園は再来年度ですよね?まだそんなに焦らなくてもいいかなと思います!
今は寒いですし、トイレに興味を持ってもらったりオムツやスボン履いたまま座ってみるだけでもいいかなと思うので本格的なトイトレもはもう少し暖かくなってからでも遅くないとは思います!
オムツ漏れはこまめに確認するしかないですかね…😂
ちこた
まずはトイレの踏み台や便座など環境を整えてみて、お子さんに「見てみて~○○ちゃん専用のトイレだよ~!」と興味を持ってもらったりしてはどうでしょうか?🙆♀️
幼稚園は再来年度ですよね?まだそんなに焦らなくてもいいかなと思います!
今は寒いですし、トイレに興味を持ってもらったりオムツやスボン履いたまま座ってみるだけでもいいかなと思うので本格的なトイトレもはもう少し暖かくなってからでも遅くないとは思います!
オムツ漏れはこまめに確認するしかないですかね…😂
「トイレトレーニング」に関する質問
6歳の息子がいます 最近トイレトレーニングをやっとの想いで卒業したのですが 時々「ママがやってー!」と おちんちんを持たせたりお尻を拭いてなどとら甘えてきますその時は皆さんどういうふうに促してますか? あとパ…
3歳2ヶ月で言葉ゆっくり、発達ゆっくりの子どもです。 言葉がゆっくりなのでまだトイレトレーニングを していませんでした。 うんちを見てうんちとは言えますが トイレに行きたいは言えないし会話にならない感じです。 …
3歳2ヶ月 娘のトイレトレーニングについてです💭 3歳になり、「トイレ行くー!」と教えてくれたりトイレでおしっこが出来るようになったりしていたのでトレーニングパンツを買い緩めにトイトレしていました。 トイトレの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント