※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

再婚した旦那さんと子供達のことについてです。現在長男が6歳、次男が4…

再婚した旦那さんと子供達のことについてです。
現在長男が6歳、次男が4歳です。
2年前に今の旦那さんと付き合い、
1年前に結婚しました。
子供達は元旦那との子供です。
同じ職場であり、とても良い人柄で
付き合う前に2人で会ったのは2回のみで
彼の方からお付き合いをさせてほしいけど
子供達に認めてもらえないと付き合うことは
できないから会わせてほしいと何度も何度も
公園へ遊びに行ったりして子供達も慣れ、
やっとお付き合いできました。

休みの日になれば誰よりも朝早く起きてお弁当を作り
子供達を公園へ連れて行き、楽しませてくれたり
昨日も療育施設に週に3回通っている長男が
幼稚園の月に一回ある誕生日会に参加できず
(長男の誕生日会ではありません)
おやつの時間のケーキが食べれなかったことを
残念がっていたら夜にタバコ買いに行ってくると
家を出てケーキ屋さんでケーキを買ってきてくれたりと
他にもたくさんありますがなによりも子供達優先で
私も尊敬するくらい、子供達を思ってくれています。
ですが、熱心で厳しい時もありしっかりと
お片付けの大切さ、歯磨器の大切さ等を
教えてくれます。
そして今日寝る時に、いつも布団に入り電気を
消した状態でモゾモゾふざけて
笑ったりしてると「もう寝る時間だぞ」と
言ったりするのが長男は怖いみたいで
「お父さん1人で寝て」と小声で言っていました。
旦那さんはわかったと言い、寝室を出て
リビングにいたのですが私たちも子供達が寝た後に
行くと、「今日はごめんもう寝るわ、ちょっと、、」
ととても悲しそうに別室に行きました。
私は父親である立場なので
叱るべきところは叱ってほしいと思っています。
でも、やはりここで本当のお父さんじゃないと
いう何か壁があるのでしょうか。

子供達にとっても、旦那さんにとっても
再婚したことは良くなかったのでしょうか。
悲しくて私も泣けてきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

再婚したから、父親として叱るのって実はかなり難しいと聞いたことがあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうなのですね…私がその分叱ってあげるのが良いのでしょうか💦自分でもどうすれば良いのかわからないです。

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしの姉は、叱るのはわたしがする!と決めてました笑

    子供からすれば、本当のお父さんではないことにずっと変わりがないからそこを配慮してるみたいです。

    でも再婚から8年うまくいってますよ。最近はだんなさんが注意したりもしてるみたいです。

    こどもにいきなり受け入れろというのはむずかしいです。

    • 2月6日
まー

私は経験がないので、気持ちが100%わかるわけではないですが、
そんなに気にすることでしょうか??
お父さんとしてすごく素敵だと思います!!
自信を持っていただきたいくらいです✨

子供って、お父さんヤダ、お母さんヤダ、なんてしょっちゅう言いませんか?
本当のお父さんお母さん、そこはあまり関係ない気がします🤔
私なんて子供に、
ママあっち行って!ひとりで寝て!ママやだ!!
なんてしょっちゅう言われます😂
「そっか〜やだね〜」って言いながら激流ししますが笑

親が、「本当の親じゃないから…」と思ってると自然とそういう空気も出てしまうのではないでしょうか?
全く気にすることないと思います😌😌

まりぞー

お子さん達を思っての言動だと思います。

そしてりんさんも叱るべきところは叱ってほしいと思っているのであれば、お子さんがお父さん1人で寝てって言った時にご主人のフォローは必要だったかと思います。

・もう○時だよね。寝ないといけない時間にふざけてたあなた達もよくないんだよ。
お父さんが叱ってなかったら、私が叱ってたと思う。

みたいな🤔💭

決して再婚がよくなかったとかではなく、上手く言いたい事を伝えられないですが…
どちらかというとりんさんご自身がほんとの父親じゃないからと壁があるように感じてるんじゃないでしょうか??

  • まりぞー

    まりぞー

    ご主人の
    今日はごめんもう寝るわ、ちょっと…

    ってすごく悲しそうにしてるところも見るとほんとに愛情持ってきちんと父親としてやんなきゃっていう意識が強いんだと思います。
    じゃなきゃお子さんに1人で寝てって言われてそんな悲しめないです。
    ものすごくいいご主人だしお子さん達のことを普段からもよく可愛がっておられるんだと文面からも見て取れます。

    環境の変化についていけてないのかもしれないお子さん達が今 少しお父さんに対する苦手意識のようなものがあるだけにも思えるので、お父さんがあなたたちを叱るのはあなたたちの事が大事で大切だからなんだよ。ということを何度も何度も伝えてあげてください。

    • 2月6日
a

私の父は実の父親ではないのですが、
正直 叱ってほしくなかったです。
再婚相手の父の方が大好きですが、
怒られると、実の娘じゃないから怒るのかな…とすぐにそっちが気になってしまって 
すごく愛してもらったし大事にされてるのは日常でたくさん感じた筈なのに、些細なことで怒られただけで
あ…ほんとの娘じゃないからだ。って勘違い

大人になって 子育てする様になって、私は再婚とかしてる訳じゃないですが、りんさんの立場なら怒ってほしい。怒ったりもしてこそ父親。と思ったりする事も気持ちがわからなくもないですが、子どもの頃 私はこんな気持ちでした。
怒ることに関しては考えて慎重に行ってほしいかな〜と。
それ以外は素敵な方なら 出会えたことに本当に感謝だと思います☺️

あー

それはりんさんが叱るべきでは?
そんな事言ったら悲しいでしょ。と。
〇〇が、言われたら悲しいよね?と。
血の繋がり関係ないし、友達関係などにも当てはまる内容で、そんなに悲しむ必要はないと思いますが🤔

凛とした迷いのない母親になれると良いですね💦

ままり

ご主人は率直に仲間はずれな感じがしてショックだったのではないでしょうか?
妹は未婚で出産し、その後別の人と結婚してますが旦那の子ではありません。
でもガッツリ叱りますよ。ただ、我が子じゃないからでしょうか沸点低めというか、キレどころが???な部分もあり、ブチギレると叩いたりするので(母より年上なので虐待という認識はない)基本的に叱る担当は妹がしています。
輪ゴムパッチンとかで輪ゴムの跡が紫についたことがあり、そこがきっかけになったようです。
基本的に昭和男というか、九州男児で亭主関白世代真っ只中で育った人なので相手が変わるのは諦めて妹が上手くやってます。
子どもと配偶者の仲を繋げるのはママだけです。板挟みで辛いかもしれませんが、ママが上手く転がせばどちらも幸せになれると思います。
療育も受け入れていろんなことを熱心にしてくれるなんて、血が繋がってても難しいのに血がつながらない人がそんなにも頑張ってくれてるというのはそれだけ大事にしてくれている証拠で、ショックなのもきっと大事に思ってるが故だと思います。
怒る担当をママ、フォローをパパにしたら良いと思います😌