※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

旦那と子供の欲しい人数が違う。早めに離婚して再婚すべき?離婚理由になる?

子供2人欲しいけど、旦那は1人でいいorまだ要らない
と意見が分かれてる方おられますか?

うちがそうです。
今2歳の子が居ます。

出来たらあまり歳をあけずに
お互いライバル心を持ちながらも助け合って
育てたかった。

ですが旦那は、まだ要らない。や
金銭的に余裕ができたら(自分の趣味にお金掛けたい)
と意見が分かれてます。
子供を一人っ子にはしたく無いと言ってますが

ぶっちゃけ歳離れすぎてたら
お互い一人っ子、一人っ子な感じになりそうで…
下の子はただただ甘えっ子(主人)になるようにしか思えず
上の子は世話係だけとなる感じがして…
(すみません、きちんと教育されてたら
こんなのにはならないのは分かってます)

遊園地とか言っても上の子だけ乗れて
下の子と親一人待機とか
そう言うのではなく、みんなで遊びたいし…


この人の余裕というのは
自分がしたいことぜーんぶして
それでもお金があれば子作り。程度でしか考えておらず
とりあえず独身気分、自分が大切

な人間です。

ただでさえ離婚を考える日々なのに
家庭を築くことよりもまだ自分のことばかりなので…

こんなことで離婚するのはおかしいでしょうか?

子供を一人っ子にはしたくないので
早めに離婚して再婚すべきでしょうか?




一人っ子が悪いと言うことではありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

すみません、、、うちは逆パターンです💦

旦那は2人目希望してますが、私は一人っ子or4歳以上あけたくて意見が分かれてます😅

理由としては、旦那さんの気持ちが凄く分かるなぁ😭
金銭的余裕も欲しいし、時間的、精神的余裕も欲しいです💦
まずは自分が大切です😂仰る通り!

deleted user

離婚を考える人との間に子どもを作る方がおかしいと思います
仮に再婚しても新しいパートナーとの間に子どもができるは限らないし、子作りのために離婚再婚を考えるのはリスキーだと思います

はじめてのママリ🔰

私も上の方と同じで、私の方がひとりっ子希望、作るとしても四歳差希望してです。
私も時間的、金銭的余裕もほしいし、子供のためだけの人生は嫌なので、ある程度子供が大きくなったらまた自分の趣味に時間を割きたいです!
私自身弟と6つ違いで、仲は悪くないですが、主さんのおっしゃる通り幼少期一緒に遊んだという記憶はあまりなく、弟が思春期の頃は私は家にはほぼおらず、、な感じだったので、やはり世間一般的な兄弟とは少し違うかなと思います🥲
それもあって、自分は産むなら四歳差、6歳とか空くようならひとりっ子でいいかなあと思います!
子供目線からはそう思いますが、親は6つも離れててくれると子育てほんと楽だった〜とよく言ってます🤣

deleted user

ただでさえ離婚を考える日々なのであれば、私はまず旦那さんと2人目ほしいと思わないです😔
なのでそこまで2人目にこだわっているのであれば離婚して再婚相手見つけます…