※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🌸
家族・旦那

実母のことです。実母とは(義母とも)離れて暮らしています。実母から…


実母のことです。
実母とは(義母とも)離れて暮らしています。


実母からしたら初孫になる息子を妊娠していて
来月末から臨月に入ります🤰

昨日、
息子の胎動が動画に撮れたので実母に送ったところ
その動画には一切触れず
自分の好きなアイドルに関する画像を送ってきました。
その後、ラインしていても一切触れてきません。
(同じような事が前回もありました)

また、4Dエコーの写真を送っても
顔のところにちょうど臍の緒があって
(それを知らないでですが)
えぐい写真だね と送ってきました。

また、
胎動が激しくて足が長いらしい、旦那に似たかも
と話しても
(私の)弟に似てるね〜 と送られてきました。
(普段は旦那のこと 良いパパだねとか褒めて
一緒にゲームしたり仲良くしているので
旦那が嫌いなわけではないはずです)


安定期前くらいに
実際にあんたの妊娠中の姿見てないから
孫と思えるか分からない
と言われたので、
安定期に車で実家に帰省して見せに行ったら
喜んでくれたのですが…😓
それじゃあ物足りないんですかね…。

妊娠報告した時には泣いて喜んでくれたのに…。

我慢できずに、
お母さんて本当に孫に興味ないんだね
とLINEしてしまいました。

一応、年始に安産守りを送ってくれて
絵馬も書いてくれたらしいですが
普段の対応があまりにもって感じてしまい😓



これで悲しくなる私っておかしいですかね…。
妊娠中だからこの時期を母とも楽しみたいと思うの
おかしいですか…?

皆さん、実母との妊娠中の関係はどうでしたか?

コメント

mako

娘の子供になるんだから
もう少し興味を持って欲しいですよね💦
しかも初孫で...
悲しくなるは分かります!
私は2人妊娠しましたが
毎日成長を報告して
ちゃんと返事もくれてました。

  • はじめてのママリ🌸

    はじめてのママリ🌸


    羨ましいです😭

    本当、もう少し興味持ってくれても良いのにって思います。

    • 2月5日
はじめてのママリ

胎動やエコーって微妙なラインで、本人は楽しめても周りからすると同感に思えないものなのかもしれないですね💦
「ママにしか分からない喜び」部分ももちろんありますし。

うちは主人ですら「へー!顔なんだ」くらいだった気がします😂

ちょっと期待値や求めすぎている部分もあるかもしれないですね。

本来なら
泣いて喜んでくれた
会いに行ったら喜んでくれた
それで十分だと思いますよ😊

ただ、「孫と思えるか分からない」は余計な一言だったかなとは思います💦
それは言われたら寂しいですよね💦

  • はじめてのママリ🌸

    はじめてのママリ🌸



    そうなんですね。

    確かに、昔から人に求めている部分は多いのかもしれません😓

    なんだかその言葉がずっと引っかかってしまっていて、
    少しシカトされても だからなのかなとか思っちゃう節もあります…。

    でも、
    ママにしか分からない喜び
    っていう部分に気づけてなかったかもしれません。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月5日
ままり

エコー見ても胎動みても、
我が子ですが、そんなにワクワクもしませんでしたし、へぇー😲って感じでした🥲
人それぞれ感じ方は違うと思うので、興味が無いわけではないと思います。まだ産まれてないので実感が湧かないだけだと思います。

泣いて喜んでくれたり、
安産守り送ってくれたりしてるなら、楽しみにしてるんだと思いますよ(*^^*)
きっとお母さんはお母さんなりの喜びがあるんだと思います🌟

  • はじめてのママリ🌸

    はじめてのママリ🌸


    人それぞれ。
    確かにそうですね😅

    勝手にエコーや胎動を喜んで貰えるのが普通だと思っていました💦

    お母さんなりの喜びがあることに気づいてなかったです。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月5日
ちっち

私は実母と同居なんですが、1人目が出来た時あまりのショックにか母は一週間家出して帰ってきませんでした😭
ちょうど家を建てるとかでバタバタしていたのもあるかもしれませんが…その時は私もすごくショックでしたが、いざ生まれたらとても喜んでくれて可愛がってくれています💕現在2人目を妊娠中ですが、2人目時は喜んでくれました😊母にもその時々に思う事があるのかなと…きっと心配なんだと思います!嬉しい反面自分にとっては娘が1番なので出産でも心配らしいです😭

  • はじめてのママリ🌸

    はじめてのママリ🌸


    家出はショックだし、大分ビックリしますね😓
    でも、産まれたら喜んでくれたということでよかったですね。

    うちも、産まれたら喜んでくれたら嬉しいんですけど
    モヤモヤのまま出産てなんか…て感じで😅

    娘が一番だから心配っていうの、確かに自分が女の子の母だったらそうかもです。
    その時々に思う事があるのかもですね。

    実体験からのコメント、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月5日