
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園によると思いますが…慣らし保育は2週間ありました。
用品代はレッスンバッグ、着替え袋、エプロン、ループタオル、上履き、お昼寝グッズ、、1万あれば足りました!あとは服ですね!
はじめてのママリ🔰
保育園によると思いますが…慣らし保育は2週間ありました。
用品代はレッスンバッグ、着替え袋、エプロン、ループタオル、上履き、お昼寝グッズ、、1万あれば足りました!あとは服ですね!
「保育園」に関する質問
今日上の子の市の集団歯科検診が13:00(受付)からあるので 午前中は保育園に預けて12:30頃お迎えに行こうと思うのですが迷惑ですかね🥺 家では野菜もお肉も食べないので出来れば保育園で栄養を取ってほしいのでお昼ご飯後…
産休前の有休取得について保育園に伝えますか?? 伝えてしまうと短時間保育になってしまうので、体調が優れない時など代わりに祖父母にお迎えに行ってもらうのですが仕事をしているので短時間保育の16時お迎えに間に合…
旦那25歳手取り30〜35万で専業主婦ってアホですか?💧 ボーナスは夏と冬合わせて手取り150万くらい、家賃補助で4万の家に住んでいます。 近くのスーパーは卵170円、キャベツ1玉120円と、みんなが言ってるほど高くないです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます!
だいたい慣らしは2週間ですよね💫
参考になりました!