旦那の転職活動で気持ちが複雑。環境改善でやりたいことができるようになったが、面接に行く気持ちがわからずモヤモヤ。適応障害や転職活動の意味について悩んでいる。
気持ちのやり場が分からないので吐かせてください…。
12月頃、旦那が職場の仕事環境やパワハラ&モラハラ上司のせいで精神面を病み軽い適応障害になってしまいました。
「転職する」と言いはって転職活動をしていました。
先月書類審査が通り、いよいよ明日面接という時に、「明日、行く気が無くなった」と。
会社で色々と待遇等の相談や改善策を講じた結果、環境や仕事内容が変化して、やりたいこともやれるようになってきているからだそうです。
それは、良かったのではと思うのですが…。
その反面、本当に昨日まで面接だから髪を切りに行ったり、面接に備えて送付書類のコピーを見直したりしてたのは何だったの?と。
適応障害を心配し続けたのは?
転職活動で、ハローワーク行ったり書類作ってるときにひとりでイヤイヤ期面倒みてたのは?
この数ヵ月は?何だったの?
行かないと言いつつ、夕方革靴を出して、行かないにしようかとか、もう言動の意味が分かりません。
今日、一日中、明日の面接行こうか辞めようかと迷い、聞いてきましたが、行けともじゃあ行かないで良いんじゃないとも言えず、モヤモヤしてばかりです。
まとまりが無く、申し訳ありません😔
- ぶっ(5歳6ヶ月)
コメント
ままり
今はもう心が病気です。
好きに言わせてあげてください😊
言ってることがコロコロ変わるのも言動が伴わないのも、脳が正常な判断ができない状態だからです。
本人が納得できるまで全ての言葉を鵜呑みにするのではなく、頭で考えるものが口に出てしまっていると認識し、それなりに聞き流して本人が良いように見守りましょ😌
何も言えないし、言い方悪いですが腫れ物状態で家で気を使って居心地もよくないと思いますが、ご主人がいない時、いないところで存分に息抜きされてください😌
うちは妹が上京先で上司からのパワハラと無理な勤務時間で睡眠時間がほとんどなく、適応障害になり自殺しそうなところまでいってたのを迎えに行って無理やり地元に連れて帰って療養させたことがあります。
口を開けば死にたいとか生きてる意味ないとか言ってて両親も相当気を遣ってピリピリしてましたが、ある程度休むと心も回復するようで、また仕事復帰して(職場は違いますが)今は正社員で頑張ってます😊心の回復で踏ん張れることもあるので、そこはもうご主人に乗り越えてもらって、こちらはこちらで負担になりすぎないように息抜きを頑張りましょ☺️
うちは旦那が発達障害持ちだと少し前に分かり、自分の息抜きしっかりしないと生きてるのが辛くなるので自分のことも大事にしてます😊ご自愛ください😊
ぶっ
ありがとうございます😭
ご家族で大変な思いをされたのですね。
私も、診断名がつき、どうしようどうしよう、転職するの?私が折れてはダメだと、自分の息抜きを忘れていました。