※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私がおかしいのでしょうか?ただの愚痴です。旦那さんが4日前から風邪を…

私がおかしいのでしょうか?ただの愚痴です。

旦那さんが4日前から風邪を引いています。
普段は、子供のお世話したり家事育児をこなす素敵な旦那さんです。


ですが、風邪を引いてからと言うもの旦那さんの態度に違和感を感じます。

普段私は、洗濯物を取り込むタイミング。ご飯を作るタイミングは自分が一息ついたタイミングでしています。
最近産休から戻ったところなのですぐに疲れてしまいます。

ですが、旦那さんが風邪の為家にいるので
洗濯物… とかぼそっと言われます。
自分のタイミングでしたい気持ちがあって、そこにイライラしてしまいます。

風邪を引いてるので、早く元気になって欲しくて、(おかゆとかなら飽きそうなので)
お昼 ニンニクとか生姜が入ったあんかけチャーハン
夜 残り物ですが お刺身と具沢山の味噌汁を出したら
今日の朝 『喉がまたおかしくなった。原因わかってるんよ。 はまちと、香辛料(チャーハンにつかった塩胡椒)だ』

と言い出し、もうじゃあ適当に食べてよって怒りそうになりました。

おかゆに飽きたら可愛そうだなとか、栄養つけなきゃ治らないからって、食べやすく考えたのに、そんな言い方ないんじゃない?と思ってしまいました。

普段すごく良くしてくれていて、夜中も子供のミルクを作ってくれたりしてます。
仕事も遅くまでしているので、その分風邪ひいたのなら甘えて欲しいのですが
私が皿洗いを少し置いて休憩してたら、『貯めておく必要ないよね』と小言?を行ってきます。

私が作ったフルーツジュースも、おいしくはないね。裏ごししてほしい。など
普段あまりうるさくないのに、とびきり嫌な気持ちになります。

風邪のタイミングと旦那さんの誕生日のタイミングもあって、用意していたご飯もぜんぶ食べれなくて
簡単に食べれるものでいい と言われてから
準備してたのに、とか色んな気持ちが頭の中でぐるぐる回って泣きそうになります。

私がよかれと思ってした事がいらない事で、私のせいで?風邪が悪化してるなら、私いない方がいいんじゃないか とまで考えてしまいます。
そんなくだらない事で私はイライラしてしまっています。

私が風邪を引くといつも薬を飲んで2日もすれば治るので、ダラダラ風邪引いてるのに多分ムカついてるんだと思います。

ご飯できたよ!ってお皿並べても寝てます。
別に寝ててもいいんですが、10秒前まで起きてたじゃんって
一人で2人分テーブルにある食卓でご飯食べるの
ほんとにほんとにまずかったです。

イライラして無視してしまってます。なのに、くっついてきたりします。理解できません。


正直今私が風邪っぽいので、どう看病してくれるんだろな!!!!!って感じです。私性格悪いですか?
長々すいません。

あと、喉にいい飲み物と、風邪に効く食べ物教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

じゃーお前やれ!って言いたくなります😂

ママリ

私なら確実に自分でやれと言いますね😂

はじめてのママリ🔰

子守もあって看病もあると大変ですよね💦
家事も病人は気にせず大人しく寝ててもらって良いと思います😅

私は土曜から発熱してるので病人目線でコメントさせて頂きますね🙏

正直香辛料の入った物や、油っぽい物、冷たい生物は食べたくないです😭
ネギの入った卵雑炊とか、おうどんとか、消化に良くてあっさりして、温かい物が嬉しいです。
あとは喉越しの良いゼリーとか、みかんとか。
旦那は子守しながら作ってくれますが今日は餃子と言われて、文句も言えず食べましたが、油っこくてお腹痛くて辛かったです。
食べたいものを聞くのが1番無難かと。

でもおっしゃる通り言い方もあると思いますがしんどいと思って聞き流して、
ゆっくり寝てて❤️
と家事への関心を封じ込めるのが邪魔されず良いかと😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補足読みました。
    一通り試された後だったんですね💦
    それならリクエストを聞きますね。
    用意して嫌がられたら面倒臭いので😂
    かまってちゃんになりすぎですね💦

    • 1月25日
ママリ*

洗濯物や、お皿とかの小言は腹立ちます。
ほっとけよ!って思います。
ただ、正直…風邪の時にその食事はしんどいです。
優しさなのは分かりますが、しんどい時はあっさりした軽い物が良いかなと思います。
食事飽きたら可哀想だからと思っているならば、先に聞いてみた方が良かったのかなと思います。

さとこ

家事のタイミングは言われたくないですね💦旦那さまも体調悪くて気分イライラしてるのかもしれませんが、そこは私もほっといてほしいというかこちらに任せて欲しいなと思っちゃいます😢
我が家は喉痛い時ははちみつレモンを飲んだり、味が嫌いじゃなければですがそのままはちみつ舐めてます🍯食事とれそうな時は柔らかめのうどんに生姜たくさんいれて卵とじにしてます!
はじめましてのママリさんも旦那さまも早く風邪治るといいですね💦お大事になさってください😌

  • さとこ

    さとこ

    補足見れてませんでした💦すみません💦
    そこまでいろいろしてるのに文句言われるの腹立ちますね😡カレー食べてるのとよくわからないですし、そこまで文句言うなら献立決めてってかんじですね😢😢
    落ち着いて過ごせますように💦

    • 1月24日
はな

うちも今旦那が体調不良です、🥶
お昼はうどん、パン食べたいって言う時はフレンチトーストにして柔らかくしてます。
喉には大根がいいらしいので、柔らかく煮た大根とか大根のお味噌汁いいかもしれません♪

風邪に効く食べ物は分かりませんが
消化にいいものは回復早いです。

あと、育児しながら仕事、家事もしてるのに
小言は正直
うるせえええええ!!!!
の一言です。笑
「わたしのタイミングでやらせてちょ😘」と
言っておきましょうか。

うちの旦那も食事はよく文句を言います。
もう何年も慣れたので「ごめんごめーん」ですが
最初はめちゃむかついて泣いてました😂

旦那さま、体調悪くて余裕ないのかもしれませんね。

早く穏やかに過ごせますように!!!