※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
お金・保険

私傷病手当を申請した方が出産手当金や育児休業給付金が多くなりますか?

2月10日から産休です。
有給全部を使って1月17日から仕事を休むつもりでしたが切迫早産で自宅安静になって1月8日から休んでいます。

会社から出る私傷病手当は私傷病により7日以上休業する場合、通算30日間、給与の60%を支給となっています。

この場合、健康保険からでる傷病手当と会社から出る私傷病手当のどちらを申請したほうが出産手当金や育児休業給付金が多くなりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

会社の私傷病手当は有給扱いですか?

  • なな

    なな

    わからないです😣
    診断書出す時に傷病手当でますか?って聞いてまた確認しますって言われてから会社から連絡なくて何も聞けず…。
    有給扱いの場合とそうじゃない場合との両方で会社の私傷病手当と健康保険の傷病手当どちらを申請するべきかわかれば教えて頂きたいです。

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ↓に返信書いちゃいました😂

    • 1月19日
はる

関係ないですが😂もう、出産手当て金の紙など会社から貰ってますか?

  • なな

    なな

    出産手当金の紙もらってないです😣
    前も自分で印刷したので多分今回も同じです😂

    • 1月19日