※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

新生児の育児で不安があります。日常生活での様々な行動に不安を感じ、病院に連れて行くことも難しい状況です。初めての育児で子供に気を遣い、接するのが怖いと感じています。1ヶ月健診で相談する予定です。

新生児、初めての育児にあたり、色々不安があります、、
日常生活してて頭を枕に乗せるときに腕に髪の毛が伸びてて服など引っ付いて引っ張ってしまったとき、背中トントンしてる時強く叩いてしまい背中が骨折してないか気になったり、完ミなので間隔が1時間半や2時間でギャン泣きする日があるのでいつもの量で飲ませますが胃の負担やら書いてあり大丈夫か?と気になってしまったり、首が座ってないのでゲップする時縦抱きにしてるのですが首が心配でやり方間違えてないか?とか、オムツ替えの時暴れるのでM字にして持ち上げることが難しく軽く両足首をもっておへそに持っていきお尻を浮かせますが脱臼、骨折してないか不安になったりで毎日何かしら不安があり調べての毎日です。
病院に連れて行くのが1番だと思いますがコロナもあったり股を切ったのでまだ長時間座って運転する事が出来ず困ってます。

前に耳の鼓膜についても不安になり(耳の近くで少し大声で喋ってしまった)クリニックに電話したら笑われました。
1ヶ月健診の時に気になる事は全て相談するつもりです。


人間そんな弱くない!とよく言われますが、やはり初めての育児なので子どもに気を遣います。

それもあり最近子どもに接するのが怖いです。。

コメント

jees611

初めてだと何をするにも怖いし不安になりますよね!
2人目ですが新生児の頃はやっぱり怖いし不安でした😭
今6ヶ月になりましたがいまだに不安になって検索してしまったりよくありますよ👏
赤ちゃんはそんなに弱くないよ!と何度言われか分かりません🤣
検診の時あれもこれもと聞きたいことがありすぎて肝心な事聞かずに終わったりしょっちゅうでしたよ!笑
メモしていくことをおすすめします!😂
まだ傷が痛むかもしれませんがお世話頑張ってくださいね!🤍

ママリん🐣

初めての育児、何に関しても全て不安になりますよね!
新生児ならふにゃふにゃで、
扱いが難しいですし😅
私は大雑把なのもあると思いますが、確かにオムツ替えで持ち上げる時に関節外れないかな?とかゲップを出すために背中をトントンしていた動画を今見返したら、叩くの強くない私?😅って思います。笑

でも、ひとつの目安ですが
赤ちゃんが普段通りであるか?ですね。あまりにもいつもと違う激しい泣き方をしていた時は、調べたり電話します。それ以外はお腹空いた、おしめ替えて〜、眠たいよ〜、抱っこして〜のどれかだと思います( ´ ꒳ ` )ノ

股関節脱臼の判断の目安は
屈曲している足が左右で長さが違うのが1番わかりやすいですかね?

首が座っていないから、ゲップをさせる時にやり方を間違えていないか▶️赤ちゃんの首とお尻を支えて自分と対面で縦抱きにします。その次に赤ちゃんを自分に寄せるんじゃなくて、お母さんが迎えに行く形で、赤ちゃんに密着して抱っこすると安定して縦抱きできます☺️(伝わるといいです💦)

読んだ感じだと、はじめてのママリ🔰さんは注意すべき点を不安に思っておられるので
大丈夫じゃないかな?と思いました!
不安なことや心配な事はかかりつけ医等に相談するのが1番良いですよね♪
育児で悩んでいたら、市町村の保健師さんに電話相談したりお家に訪問してくださるので利用してみてもいいと思います!

おすし

お気持ち分かります👍🏽
私も初めての育児、心配になることだらけです。が、多少おおらかな気持ちでやっていかないと自分が持たないなと思い、あれこれ気にしすぎるのはやめました🙆🏼‍♀️(もちろん何もかも気にしないというわけではなくて、自分の中で最低ラインを決めてます🙇🏼‍♀️)

例えば骨折や脱臼だったら、明らかに赤ちゃんからギャン泣きなどのサインが出ますし、縦抱きも頭がグワングワンあっちこっちいってなければ大丈夫ですし(新生児用の縦抱き抱っこ紐があるくらいなので🙆🏼‍♀️)。

我が家も完ミで、生まれたその日から他の子よりめちゃくちゃ飲む子ではありましたが、1回に飲ませる量・1日のトータル量をめちゃくちゃ気にしていました。
3時間あけなきゃいけないからお腹すいててギャン泣きでもどうにか誤魔化して私もしんどくて泣いて、、、ってやってました。今思えば可哀想なことしたなって思ってます🥲
YouTubeで助産師ひさこさんのミルク育児についての動画を見てから、ほんとに救われましたし縛りつけられていたような感覚がなくなって、今ではかなり気楽にミルクあげられてます👍🏽🍼
1000超える日なんてザラにありましたし、3時間あかない時だってありました。でも今寝る時間も増えてきて、満腹中枢もできてきて、飲む量もちゃんと落ち着いてきましたよ😌

投稿にも書かれていらっしゃるように、人間ほんとそんな弱くないです😌
そうやって大切に育てられてるお子さんはとっても幸せだと思いますし、そうやって育児してるはじめてのママリ🔰さんも素敵だなって思います☺️
ですがお母さんが疲れすぎて壊れてしまっては元も子もないので!!
いきなりは難しいと思いますが、最低ラインをご自分の中で決めてその範囲内で動く。例えば骨折や脱臼だったり鼓膜だったりも、仮にそうなった時は赤ちゃんがどんなサインを出すのか・どういう症状が出るのか・どう対処すればいいのか、を調べたりして先に知っておくのが良いのかなと思います☺️
知らない・分からない から不安でたまらない状態になってると思うので☺️

毎日お疲れ様です✨
今日も赤ちゃん生かしてて偉いです!初めての育児って本当に分からないことだらけで、私も毎日模索しながらの日々です😊無理しすぎずお互い頑張りましょう🥰

はじめてのママリ🔰

とりあえず、出産の負荷のがものすごいので、それで骨折しないなら、よほど床に叩きつけたり、虐待のレベルまでしないと赤ちゃんて大丈夫なんですよ!👍️

大人にも機嫌悪い日や寝付きの悪い日、食欲のない日があるように、赤ちゃんも毎日毎日同じじゃないです!機械じゃないですからね。
それに赤ちゃんは毎日毎日進化してるので、昨日は一時間寝たのに今日は30分も寝ない!なんてのも当たり前ですよ😊

明らかにぐったりしてる、呼吸が荒い、様子がいつもと違う…というであればすぐ病院ですが、そうじゃなくてうんちおしっこちゃんとでて、手足がM字に上がってるなら元気元気!心配ありません!

不安ですよね💦わたしもそうでしたが毎日毎日赤ちゃんを見てると慣れてきます!肩に力入れすぎず、たまにはお茶飲んだり、赤ちゃんが寝てる間に好きな動画見たりしてくださいね!

はじめてのママリ🔰

分かります、とっても分かります…。
抱っこの仕方が悪くて骨に影響が出ちゃうのでは?!おむつ替えの時も足あげすぎて腰に負担かかりすぎちゃったかも、お腹苦しかったかも…と考えたり…
目に入った一本の繊維が気になり、このままだと眼球が傷ついて目が見えなくなるのでは?!と心配で眼科に行き、鼻で笑われたこともあります。

周りから心配しすぎだよ!と幾度となく言われて今日まで来ました。
まだ6ヶ月にならないので参考にならないかもしれませんが、息子は今日も元気に過ごしています!そして、逞しくなりましたし、赤ちゃんって意外と強いって私も気付けました。
心配しすぎと言われるくらい、赤ちゃんに向き合っていろんな可能性を考え、観察して、調べる私たちですので、何かあったときはきっといち早く気付けるんじゃないかと思ってます😊