子供の名前を男女問わず呼ぶことに賛成ですか?男女問わず呼ばれることに違和感はありますか?
子供の名前を男女問わず
○○さん
○○ちゃん
って呼ぶ世の中になったら良いと思いますか?
娘は、【いつき】という名前です。
乳飲み子の時から年長さんになった今も、小児科や児童館でも『いつきくん』って名前を呼ばれることがあります、
女の子だと解ったら皆さん娘に対して『ごめんね』って言ってくれます。
【いつき】男の子に多い名前なのは承知です。
小学校では、男女問わず○○さんと呼ぶようにしている学校もある様ですね、それはジェンダーレスな時代にも沿っていて素晴らしく共感します。
なぜなら私自身も娘たちの事を○○ちゃん、○○さん、と呼ぶからです。
皆さん、小児科や児童館で○○さん、○○ちゃんって呼ばれても気にならないですか?
男の子のママさんは、ます○ちゃん!って呼ばれても気に触らないですか?
- いちか
コメント
ちょこ
上の子も下の子も中性的な名前です
特に気になりません!
本人も嫌な時は君だよ( 'ω')!
と言ったりもしています
最近はさん呼びで保育園も統一するところが多いみたいですね
性別関係なく、本人だけをみて過ごせる世の中になればいいなと思います🎶
もな💅🏻
男の子が〇〇ちゃん〜って呼ばれるのは嫌な気がしないです。うまくいえないんですが、幼児をそのように呼んだりすることもたまにあるからです。
-
いちか
ありがとうございます。
男の子ママとして○○ちゃんは、嫌ではないのですね!- 1月22日
むぎちゃ
ニュースでは男女問わず
子供は「ちゃん」ですよね😊
うちも子ふたりとも
中性的な名前なのでちゃんで
呼ばれますが気にならないです☺️
なんなら甥っ子は男顔の
男性的な名前ですがちゃん付けで
呼ばれてました🤣
実際男の子で産んでも
男の子として生きるかは
本人が決める事なのでどっちでも
いいかなと思います(笑)
大きくなってから本人が
くんで呼んで!と言えばいいかなと🙆
-
いちか
ありがとうございます。
男の子ママとして○○ちゃんって呼ばれていて、気にしていないのですね。
子供番組も男女問わず○○ちゃん呼びですものね。そうですよね!大きくなっなら本人が決めることですね。- 1月22日
退会ユーザー
長男の小学校でも、先生たちは男女問わず全員さん付けです。さん付けには違和感は感じません。ですが、うちにも男の子が2人おりますが、ちゃん付けされるのは違和感を感じます。
-
いちか
ありがとうございます。
小学校では、さん付けなのですね、
男の子ママとしては、ちゃん付けは違和感あるのですね、
やはりそれぞれ感じ方は、違うのですね。- 1月22日
はじめてのママリ🔰
私自身が男女共に呼べる名前で
小さい頃よく〜くんって呼ばれてました🤣
初めての時は嫌だったけど毎回なので慣れて気にしなくなりました笑
-
いちか
ありがとうございます。
本人がそういう風に慣れては行きますよね、- 1月22日
mamari
息子はガッツリ男らしい名前ですが、「ちゃん」と呼ばれてもなんとも思いません!まだ幼いからだと思います。
でも、中性的な名前や漢字で
勘違いされて、異性と間違われるのはたしかに親にとってちょっと嫌な気持ちになるのはわかります。。 それが何回もつづけば「息子なんですけど」「娘なんですけど」って思いますね。
でも初対面のときはなまえで判断する場合もあるだろうし、中性的な名前だとわかって名付けたなら間違われてしまうことがあるのは仕方ないのかなーっておもいます。
〇〇さん、ちゃんと呼ぶ世の中になればいいとそこまでは思いません。
-
いちか
ありがとうございます。
男の子ママとしてちゃん付けはきにしないのですね、
幼いから。って理由はあるあるかもですね。
そうですね、乳飲み子の時は、『女の子なんですけど、花柄のピンクの服着てますよ』って思ったこと有りました。
しかし、何年か経ったら
『【いつき】って男の子に多いもんね➰』位に思って来ましたね。慣れちゃったんですね。- 1月22日
mizu
息子はまだ3歳だからかもしれませんが、なんとなくさん付けで呼ばれるのはちょっと違和感があります💦
でも年齢上がれば違和感なくなるのかなと思います!
ちゃん付けは、あだ名(ゆうちゃん、けいちゃんなど)なら全く違和感ないですが、ゆうすけちゃん、けいたちゃんなどは少しだけ違和感あります!
息子を周りの人にそう呼ばれたことがないので単に聞き慣れないというだけで、別に不快とかではないですけどね😊
-
いちか
ありがとうございます。
3歳で幼いから、
さん付け違和感あるのですね。
保育園のクラスの男の子も
フルネームでちゃん付けはいないですね、
聞きなれないのは確かに大いにあるあるだと思います!- 1月22日
ベビーラブ
小学校では、さん付けされてますね
うちの上の息子も、男の子も女の子もいる名前です。
ちゃん呼び、気になったことないです。
男の子でも、とおるちゃん、とか、
しょうたくんをしょうちゃん、とか
だいすけくんをだいちゃん、とか
けっこうちゃん呼びされてる名前ってありますよね
-
いちか
ありがとうございます。
男の子ママとしてちゃん付けは、気にならないのですね。
そうですね、保育園のクラスの男の子もちゃん付けされてます。
従姉妹の旦那さんも○○ちゃんです、40歳ですが(笑)- 1月22日
はじめてのママリ🔰
義祖母息子のことちゃん付けしますが特に気にならないです
うちの子は男の子の名前だと思ってましたがいつの間にか中性になってました笑笑
世界がどうなろうとそういう時代なんだなで終わります😌
-
いちか
ありがとうございます。
男の子ママとして、気にならないのですね。
いつの間にか中性的な名前の世の中になっていたのですね!
どんな、名前なんだろう、気になりました。- 1月22日
はじめてのママリ🔰
今はまだ3歳なので息子がちゃん付けで呼ばれてもそこまで気になりませんが、幼稚園に入るようになったらちゃん付けはちょっとなぁ…と思います。
かといってさん付けも違和感あるので、できれば3歳の今でも普通にくん付けで呼んでほしいです。
ただ、私は女の子なのにくん付けされたり男の子なのにちゃん付けされたりするのがあまり好きではないので、娘や息子には漢字も響きも女や男だと誰が見ても分かる名前にしました。
ジェンダーレスにはこだわるのはいいと思いますが、ジェンダーレスを基準にするのは違うかなと思います。
本人が嫌がってないなら女の子はちゃん付け、男の子はくん付けでいいんじゃないかと個人的には思います。
-
いちか
ありがとうございます。
男の子ママとして【君付け】で呼んで欲しいのですね。
やはり、色々な考え方や感じ方がありますね。
本人が嫌がっていないのであれば。そうですね、本人がどう呼んでもらいたいか!
本人の思いが一番ですよね。- 1月22日
はじめてのママリん
いつきちゃん素敵なお名前ですね😊
息子は保育士さん方に〇〇ちゃんと呼ばれてますが気にならないですね🤔
むしろ親まで影響されてちゃん付けしてしまう時があります😂
間違われるのは中性的な名前の宿命かなと思いますね…🥲
なので間違われて「うちは女の子(男の子)なのに!」ってムッとされるのはちょっと理不尽だなぁって思っちゃいます💧分かった上であえて付けたんでしょ?と…💦
こちらとしても間違えたくて間違えてるわけではないのでそういう人はちょっと対応に困ります🥲
小学生以上はさんで統一でもいいと思いますが、未就学児は何でもいいんじゃないかなと個人的には思います😂子供本人が「君(ちゃん)がいい」と言ったらそれに従えばいいだけかなと😌
-
いちか
ありがとうございます。
男の子ママとしてちゃん付け、気にならないのですね。
私も乳飲み子の時は『女の子なんですけど!花柄のピンクの服着てますよ!』
って思ったことあります。
何年か経ってからは、『しょうがないよね➰【いつき】男の子に多いもんね➰』って位になってます。
そうですね、本人の呼んでもらいたい気持ちが一番大切ですよね、- 1月22日
いちか
ありがとうございます。
本人が嫌なときがあって『君だよ!』と言う時があるんですね!
うちの保育園のクラスの男の子も○○ちゃん!って呼ばれている子がいますね、先生や親が○○ちゃんって呼んでいるから、私達も同じように呼んでいますもんね。
性別関係なくの世の中になったら差別や偏見の目が少なくなるのでしょうね、