
二人目を出産して7ヶ月経ち、旦那へのイライラが募っています。家事や子どもの寝かしつけを一手に引き受けているのに、旦那は遊び呆けており、息抜きの時間が全くありません。どうすればよいでしょうか。
二人目出産して7ヶ月。
毎日旦那へのイライラがとまりません。
ちょっとしたことが目についてすぐ口だしちゃいます🙄だめだとわかってはいるのですが😭
寝かしつけはしたことないですし私が頑張って二人寝かしつけている間、ぐーたらお菓子食べながらビール、、、。
そして家事は全部こっち任せ、、、。
昨日は上司と酒飲んで帰ってきたの2時前。今日二日酔いで頭痛いとずっと昼寝。
私は息抜きもなしか!?
一人の時間がほしい、、、。
- るっぴー(3歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
かー!
許せん‼︎少しは手伝え‼︎
やって欲しい事紙に書いて見えるとこに貼ってみたらどうですかね?
言えば動いてくれますか?😭
るっぴー
うわぁーーー!怒っていただきありがとうございます!😭
言えば必ず動いてくれるのですが言わなければ絶対に動いてくれません💢笑
自分から考えて動けよ💢とつい口調も強くなってしまいます。笑
はじめてのママリ🔰
一緒ですね!うちも言えば動くけど言わなきゃ絶対動かない😡😡😡
もう何年もいるんだから察して動いて欲しいですよね‼︎
これからまだ何十年も同じ事繰り返すのかと思うと禿げそうです🤪
るっぴー
そうですよね🤔!旦那あるあるなんでしょうか?笑
禿げそう😂笑
気持ちわかりますw
話し聞いていただけて気持ちが楽になりました😌♡
明日は自分へのご褒美で何か買って食べようと思います。笑
ありがとうございます!🥰
はじめてのママリ🔰
おはようございます☀
好きな物沢山買って食べてください!
私も最近自分時間が貰えないなら好きな物を勝手に買う事にしてます😋お金ないけど(笑)
今日もお互い頑張りましょう🤣🤣
るっぴー
アイス🍨とウメッシュでプチ贅沢しています!笑
お金ないけど、、一緒です😂笑
ありがとうございます♡