

ままり
ご主人が普段の寝るまでの儀式というか流れを知らないと寝る時間ってことに赤ちゃん自身が気がつかないと思います。
今日眠いなーってぐずるか、夕方か夜に遊んでて寝落ち、夜の離乳食の時にコクンコクンなりながら、、、ってくらいだと思いますよ😊
ままり
ご主人が普段の寝るまでの儀式というか流れを知らないと寝る時間ってことに赤ちゃん自身が気がつかないと思います。
今日眠いなーってぐずるか、夕方か夜に遊んでて寝落ち、夜の離乳食の時にコクンコクンなりながら、、、ってくらいだと思いますよ😊
「昼寝」に関する質問
娘が寝てないです!😱😱😱😱😱 先ほど(3時半)4歳の次女が喉が乾いたと言い起こされました。仕方なく起きて行こうとすると長女が「どこいくの?」と言ってきて起きてました。 いつもは、絶対起きたりしない長女が起きてたの…
15時から起きててやっと寝た 昨日もそう、一昨日もそう、その前の日もそう… まじなんなんやこの1歳児 ちなみに昼寝は14時25分-14時55分の30分間 朝は9時30分起きです トータルの睡眠時間は8時間〜9時間 1歳になるとそん…
妊娠8ヶ月、2歳10ヶ月の男の子のママです。 旦那さんが3交代や2交代などの夜勤のある仕事につかれてる方にお聞きしたいです!(もちろんそれ以外の方でもお答え頂けたら嬉しいです☺️) 昨日主人が24時間勤務明け(多忙だ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント