※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
子育て・グッズ

次女がぐずぐずで成長が心配。腰がまだすわらず、自分で遊べずイライラ。家事も辛い。同じ経験の方いますか?


次女がぐずぐずで何もできません🥲

腰もまだすわる気配ない、うつ伏せの状態でたかばい、後退をし始めてはや一ヶ月…まだずりばいもできず…

元々一日中ぐずってるようなタイプですが、後ろに下がってはイライラしてぐずぐず泣いてを一日中繰り返してていつになったら少しは自分で遊べるようになるんだとイライラしてしまいます…😩

家事は未だおんぶ紐でしかできませんが、この前ぎっくり腰で傷めてしまい辛いです😭
もう体重も9キロくらいあるので😭

長女は6ヶ月には腰がすわってお座りで1人で遊ぶ時間があったので、成長がゆっくりで心配です
抱っこマンで抱っこしすぎてたから筋力がないのか…体重が重すぎるのか…

同じような方いらっしゃいますか?😞

お散歩行くにもベビーカー拒否でギャン泣きです悲

コメント

はじめてのままり🔰

うちの子も7ヶ月ですがまだ腰座らずお座りできません😭
ズリバイはしますが高ばいは出来ないです🥺ちなみに9.8キロあります😭😭
ベビーカーも眠くない時だとギャン泣きしますー、、

一緒に遊んでてもグズグズしちゃうんですか??🥺

nathuu

うちの子は寝返りもしません🤣腰座りもまだまだですね。
上の子が腰座りも寝返りも早かったので次男遅くてびっくりです(笑)
これは赤ちゃんの個人差ですよね😅
さらに次男のが甘えん坊で割とぐずります😅
メリーを使って上からお気に入りのおもちゃをメリーつけてます。オーボールとか歯固めとかなんでもたらしてます!
あとはうちの子はおしゃぶりで泣き止みます😊

♡愛♡

初めまして☻

うちも生後5ヶ月ですが何をやってもグズグズな事が多いです😭
外出しても抱っこ紐もベビーカーも嫌いで…
大人しく乗っている子が本当に羨ましい限りです😭

しおりさんは完母ですか?
私は混合なので母乳でグズりがひどい時はミルクの量や回数を増やしたりしています。

不思議な事に自分に余裕がなかったりイライラしてる時は子供もグズグズだったりしてハッとさせられます。。

あとはもう諦めてとことん付き合います😅
家事も何もせずにグズグズdayは付き合ってみたりします。
上のお子さんが小さいと大変ですよね…。

一緒に頑張りましょうねー😭