※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

高校卒業後の進学費用について、奨学金か親の支援かで悩んでいます。皆さんはどう考えますか?

専門学校・短大・4大学進学に関する資金について皆さんの意見や考えを教えて欲しいです。


素朴な疑問です。

私は看護系の大学へ進学しました。
自分の就きたい職業、その夢を叶えるために奨学金を借りて進学し卒業しました。そして現在看護師として働いています。(今は育休中)


高校までのお金(公立、私立に関わらず)は親が出すものだと思ってます。

ただ、高校卒業後の進路(専門、短大、4大etc.)に関しては、自分がなりたい職業に就くため、学びを深めるため、資格を取得するためなどの理由で進学する=自分のお金で行くべきだと思っています。
要するに、奨学金を借りて行くべきだと私は考えています。
理由としてはその方が自覚を持てますし、真剣に通い向き合うのではと思ってるからです。(私がそうだったからかもしれません💦)


ですが、ママリを見ていると大学卒業までの資金を貯めてる、出してあげるという意見をよく見ます。

それぞれの家庭での考え方、事情もあると思いますので
どれが正解、とかは無いとは思ってますが
奨学金という借金を背負わせる事がかわいそうな事なのかな…とか思ったりもします。。

皆さんは、高校卒業後の進学に関するお金問題に対してどのようにお考えですか?

コメント

ぽん

私は大学までの学費を親が出すべきだと思っています。自分も親に出してもらっているので。

ママリ🔰

うちは進学すればその費用は親が出すと決めてますし、私自身も4大卒ですが親が出してくれました。
友人で未だに奨学金払い続けてる子いますが(35歳)、可哀想だなと思ってしまいます。。
子供に借金背負わせたくありません。子に関わる教育費くらいちゃんと出してあげたいです。

みるくてぃー

私は自分も出してもらったし、子供達にも大学等の進学費用は出してあげたいなと思います!
ただ、通える範囲にも大学はたくさんあるけど、下宿となったり今以上に学費が倍くらい高くなるとかになってたら、奨学金使うかもしれませんが、なるべく使わずに出してあげたいと思ってます🥺(使ったとしても親が返してあげたいなーと)
男性なら就職して結婚した後も働き続けると思あのでまだありかなと思うのですが、女性は結婚、妊娠出産などで働けなくなる場合もあるので、その時にまだ返済があったら大変だな、どうするんだろうという心配もあります😢
なのでなるべく出してあげたいとは思ってます!
でも、自分で奨学金借りて出た方が自覚や責任持って学べるというのはそう思います!!✨
実際自分が免許を結婚後に自分のお金で通ったので、最低限のお金かつ最短で取りたい!と必死でしたが、学生時代に親に出してもらって取るとかだったら同じようにできたかな…?😅って思いました(笑)

ゆちゃ(29)

私自身は大学に行ってませんが、子どもが行きたいと言った時に出してあげられるような環境を整えたいと思ってます。
行ってたとしてもきっと奨学金だっただろうと思うと、子どもには同じ思いをさせたくないとお金を用意していたと思います。

卒業して就職と同時に借金が始まる生活もなんだかなーと思ってしまうというのもありす。

ママリ☺︎

やりたいことがあるなら
大学、短大、専門学校は
お金出してあげたいなと
考えてます🙆‍♀️

何もやりたいこともなく
ただ、ただ大学に行くなら
お金は出しませんし、高卒で就職してくれ〜って言うつもりではいてます!

私自身、保育士になりたくて
中学からピアノ習わせてもらって短大もお金だしてもらってってしてきました。

いざ、就職し社会人4ヶ月で色々あり結婚へ逃げてしまいましたが、
実母からは「保育士向いてないやろなーって思ったけどアンタが保育士になりたい!ってゆーたから短大行かしたしすぐに辞めてしまったけど、子育て終わったらまた、保育士資格あるから復帰もしたくなったら出来るから短大行かしてよかったと思う」と
前に言われました。


進学するのにお金がすごいかかるのは学生のとき知ってたけど、親になりこんなにお金を稼ぐ大変さを改めてよくわかり、自分も親がしてくれたように夢があるなら迷わず出してあげたいな!って気持ちが強いです💪

haaaachan

同じく大卒看護師です!
私は実家がかなり貧乏だったので、奨学金2箇所から借りて大学卒業しました😂(もはや高校受験の時も私立は無理、大学受験の時も受験費がかかるから受験数は最低限、自宅から通える範囲と言われました)
本当に同じで、自分でお金払ってるので、この授業寝たら〇万円分無駄になる…とか考えたらサボったり寝たりなんて出来るわけなく、真面目に勉強出来ました🤣
就職後も奨学金2箇所を返す為に頑張らなきゃ!って思って、1つが4年、1つが13年の返済期間でしたが、2つとも丸四年で全額繰り上げ返済出来ました🙆‍♀️
私も主さんと同じで、ただ目的もなく周りが行くから大学に行きたいならお金出す必要無いかな?と思ってます。それは主人(高卒)も同じ考えです。なので大学行く目的や将来のビジョンをちゃんとプレゼンしてもらった上で、しっかり頑張れるならばもちろん大学費用は出しますが、それが無いならどうなの?と思います。
なのでしっかり教育費自体は貯めていますが、使うか(奨学金無しにするか)どうかは別ですね😂

ママリ

私自身が奨学金を借りて大学に行きました!
返済がとても負担になっていたので、子供には出してあげたいなと思っています。
お給料良いところに就職したならばそこまで負担にはならなかったと思うのですが、大学行く時点では分からないので😣

親が海外旅行など行っているのをみて自分で通うことを決めましたが内心モヤモヤしていました。
本当にお金に困っていたら思わなかったと思うのですが😢

ママリ❤

うちは主さんのとこと同じ考えで
高校までは親が出すもの、
その後は奨学金!
と旦那が決めています(その時の金銭状況で変わる可能性あり)
旦那自身が高卒+お小遣いは中学まで
という環境だったみたいで
自分自身が親にしてもらった範囲はする!
と決めているみたいです🙄
私は専門卒で出してもらった方なので
やっぱり奨学金は可哀想と思いますし
実際に30くらいまで返済してた方もいるので
正直、女の子で結婚出産育児のこと考えると
あまり賛成してないです😂
なので…こそこそとお金貯めておこうと思ってます🤣

はじめてのママリ🔰

大卒で当たり前の時代なので、親が出すべきだとは思っています💡さすがに私立医学部とかなら少し借りてねになってしまうかもですが…。
例えばですが、事業に失敗などの家計の急変なら奨学金でも仕方ないと思いますが、家や娯楽、欲しいからという理由だけで子沢山で奨学金前提は親として無責任だと思っています💦そのかわいい、子どもに借金を背負わせることになるので。うちには息子がいますが将来、結婚を考えている女性を連れてきたとき奨学金ありだったら結婚は完済まで反対すると思います。

求めている回答ではないと思いますが、共働きで看護師さんの収入なら奨学金の申し込みすらできない可能性ありますよね😅その場合はどうされるのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    就きたい仕事がまだなくとも目的は『学位』それで十分だと思っています。『大卒』じゃないと就けない仕事もたくさんありますし、現に私も大卒以上じゃなければ就けない仕事についています。

    • 12月31日
みんてぃ

奨学金最大手の日本学生支援機構は、親の所得によっては借りられません。なので基本的に進学費用というものは、親は無関係というわけにはいかないと思っています。しかも進学率は上がっていて、今よりも当たり前に進学するようになっているでしょう。

奨学金があることによって色々諦めたり、結婚や出産にも影響してくる可能性があることを考えれば、
借りさせないに越したことはないと思います。

  • みんてぃ

    みんてぃ

    補足みました。
    18歳の子に進学の崇高な理由は求めません。
    やりたいことないから就職しよ〜ってなるより良いと思ってます。
    よくその理由で奨学金借りさせるという方見ますが、
    高校までにしたいこと見つけられない子はそこで借金or高卒が決定なの?というのが疑問です。
    私にとって、高校なんて中学の延長でしかなく…楽しい高校生活でしたが、今思えばとても狭い世界でした。
    大学も地元で行ったので似たようなものでしたが😂
    その中でやりたいことを定められる子の方が、ラッキーだと思います。

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

うちでは奨学金なしで大学費用まで見積もって貯金していらす。単純に卒業後いきなり何百マンという借金を背負わせたくないからです。わたしも大学の学費を払ってもらったので、あたりまえにそうしたいと思ってました!もし自分の家庭が経済的に困窮している訳でもないのに、進学費用を出してもらえなかったら私ならモヤモヤしますね...😅
はじめてのママリ様は貯金はある(していく)つもりだけど、学費は出さない、という感じでしょうか?すみません、批判ではありません😅👋

はじめてのママリ🔰

私は奨学金を借りて大学に行きました。返済は確かに大変。。というか完済まで長いな〜とは思いますが、そのせいで親の事を悪く思ったり、自分が可哀想みたいな風に感じた事はありません。はっきり言って他人に可哀想と思われたり、親が出すべきなのでは?みたいに思われるのはやつ余計なお世話と思います。ママリではよくいますけどねー。笑
自分が行きたくて行ってるのだから、親が出せないなら奨学金借りるのは当たり前だし、出してくれるなら有難いって感じです。私は子供には大学費用出すつもりですが、学部や下宿可能性考えると全て出せるのか。。ただ目的なくても大学行ける能力あるなら(ある程度の学力あるとこ)なら大学行かせます。行って変わる事もあるし、進学の目的がぼやっとしててもいつかは就職しないといけないわけだから、大学行く事で有利になるならその方がいいです。自覚だとか大学で何するかとかいうのは奨学金云々の前に子供の能力とか親の教育の問題なので、奨学金借りるから自覚とかは実際には大してないと思いますね。

クマ

私自身は短大で奨学金を借りましたが、その返済は親がしてくれました。親の方針で20歳までの学費は出す、という考えだったので短大へ進学した私は全額出してもらい、4年大学へ通った妹は2年分は自分で奨学金を返したらしいです。
我が家はできるなら全額出してあげたいと思っています。進学の目的がなくても目的を見つけるために大学へはいっておいてほしいなと思うので。

deleted user

中卒高卒で仕事するより
大学生という貴重な時間(遊びやバイト含めて自由な時間)を過ごして欲しいと思うので
どんな大学だろうが学費出しますよ。

中学高校卒業してなれる職業って限られてますよね😭
私たち夫婦の仕事は大卒でないと採用すらされません。適当な仕事につくくらいなら(明確な目標があって進学しない以外なら)、大学行って遊びながらゆっくり考えなーとは思ってます。
夫婦どちらも名前書いたら入れる大学で、センター利用入学です。

奨学金ありきで考えてますけど、看護師免許があるなら収入を抑える働きでない限り世帯年収1000万越えますよね。奨学金を借りられない前提で親は払わないスタンスでいくんですか?

  • ふく🐱

    ふく🐱

    質問と全然関係ない、人様のコメント欄にお邪魔してしまいすみません💦
    通りすがりの産休中の看護師です。
     
    収入を抑える働きってどういうことですか😅?
    看護師は夜勤をしてるから給料が高く見えるだけで、ただの日勤常勤だと手取りたいしたことないですよ😓昼夜逆転生活で家庭や自分の心身の健康を捨て、夜勤バンバンするっていうなら話は別ですけど😥

    • 12月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    無資格のお仕事より時給1.5倍ですよね?
    収入抑える働き方というのは、扶養内や社保ギリギリパート(週20時間)という意味でしたが…何か勘違いされてませんか?

    • 12月31日
  • ふく🐱

    ふく🐱

    そうですね😅
    何も考えず、お金の面だけを見たらそうだと思います。

    返信ありがとうございました😊

    • 12月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    働く場所も夜勤ありの病院だけでなく、夜勤なしのクリニックなどもあるので
    正社員といっても夜勤なしで400万前後稼ぐことは他業種に較べて容易だと思いますよ。
    何も考えてないというのはどう意味かわかりませんが、
    他の方も親が看護師なら奨学金は申し込めないのでは?という方も書いてますよね。私だけに当たらないでください😀

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ここの場で言い争いはやめて下さい。そういう目的で質問したわけでは無いです。

    看護師の身としてひとつ言いたいのは、他の職種より稼ぎやすいかもしれません。ですが、それだけ勉強もしてきましたし、今もしています。人の命と真摯に向き合ってます。どの職業よりもそうだと思ってます。容易、その一言で片付けられたく無い気持ちもあります。すみません。

    質問は締め切ります。ありがとうございました

    • 12月31日
ママリ

基本は出す予定です!!

逆になんで高校までは親が出すと決めているのでしょうか?高校までは出るの当たり前だからですか?
私は今の時代は大学まで行くのが当たり前だと思うので出します。

自分もなんとなく大学に行きましたし親が払ってくれましたが、真面目に勉強しましたし結婚しても正社員でバリバリ働き続けてます。
きちんと子育てしていれば、親が出しちゃって甘えさせてしまうと頑張らない、なんてことはないと思ってます!

ゆうり(ゆるダイエット部)

私自身は短大は奨学金で通って今も返済しています。
親の収入が少なくて保育士になる夢を諦めるしかないかと思っていたら母が調べて教えてくれました。
なので私は奨学金は 可哀想 という考えではないですし、学費出して当たり前とも思ってはいません。
可哀想 とか 借金 とか言えるのってきっとお金に余裕があるからなんだろうなと感じます。
本当に可哀想なのは何をどうしても行きたいのに行けなかったことだと思うので…。

ただ子供には出来るだけ出してあげたいとは思います。
貯金はしていくつもりですがどうしようもなければ奨学金借ります。

ママリ

主様と同じ意見ですよ。
私も夫も6年大学卒業しています。学費は1200万でした。共に奨学金を借りました。
実際今第2種奨学金を返済してますが、低利子ですし、特に苦労もしてないので、子供たちには奨学金を借りて自覚を持って大学を出てもらいたいと思ってます。言い方悪いかもしれませんが、私の周りには親のスネかじりが沢山いて。勉強もろくにせず国家試験毎年落ちているのが実情ですので、そうはなってほしくなくて。
子供の目指すところ、親と同じ職種の可能性も見越して1人1200万ずつは貯めるのですが、その他にかかる一人暮らし600万などの費用を奨学金で借りてもらう感じになるかと思います。

いっくんママ

働くまでが親が養う必要があると思ってるので、大学まで学費は出します。
私自身はなりたい職業があって大学に行き(結構な学費になってしまいましたが、、、😂)親に出してもらいましたが、子どもがなんとなく大学に行こうかな〜って感じでも出します!大卒でしかなれない仕事、公務員でも大卒と高卒では給料や昇給が違うし、大卒ってだけでやっぱり違うと思うからです。
私たちがお金が足りなくて奨学金を借りることはあっても、出せるお金あるのに親に出してもらうと自覚が欠如するという理由で出さないことはしないですかね〜
言うてみれば借金ですから普通に払えた場合より割り増しになってますよね?そのリスク?を背負うメリットがわかりません🤭🤭

もしあれなら、親が払ってのちにこどもが働いてからちょっとずつ返してもらうとか??するといいのかもしれないですね🤔

はじめてのママリ🔰

奨学金は、結局35ぐらいまで払うことになったり大変ですよね。
だからこそ、うちはなんとなくでは大学には行かせないです。
大学に行くのにいくらかかるのか、奨学金を借りるといくつまで払うことになり、その間の人生にどう関わってくるのか。
それでも行きたい、もっと勉強したいと言うなら、その時は全額払います。
大学が当たり前だとは思っていないので、、
一応貯金はしていますが、
勉強したいなら行く、なんとなくならその貯金は将来結婚した時や、家買う時や、に出してあげようかなって感じです😊
身になることにしか出したくないです。

はじめてのママリ🔰

昔は高卒でも就職って割と簡単というか今ほど難しくはなかったですが、今の就活状況ってとっても厳しくてまずは大卒、最低でも短大や専門卒のところが非常に多いです💦
そのような状況も鑑みて大学までは学費を出すつもりでいますよ☺️

私たちの若い頃と子供たちの未来は違うので😓
学歴がなければそれだけ低収入・サービス業などが多いです。
決してサービス業を批判しているわけではなく、子どもが就きたいと思った職業の選択肢を広げてあげたいです。
大学行くのが当たり前・大学に行かないとある程度の仕事につけないような状況で奨学金で自分の責任で行きなさいはちょっとなぁ、、、といった感じです。
とはいえ大学に行くからにはちゃんと勉強をする意思を持って欲しいのできちんと話し合いはするつもりです。

deleted user

うちの両親は2人とも高卒の正社員共働きでした。
田舎なので給料も高くはなかったはずです💦
姉と弟がいて3人兄弟で、私が17歳の時、家が老朽化で建て替え(4000万のローン)ました。
そして進学する時、親から大学へ行くなら家から通える範囲+奨学金じゃないと無理と言われました。
ど田舎なので、大学がある都市部へ行くのに最低2時間以上かかるし、奨学金借りないと無理って言われてビックリしました。
姉は短大、弟は高卒です。
私は専門学校に行きましたが、大卒と短大・専門卒だとこんなに給料違うこと、大卒じゃないと受けれない企業がたくさんあることなど、誰も教えてくれませんでした。
田舎だし今ほどインターネットも普及しておらず全然知らなかった。
これからは大卒が当たり前の時代ですし、18歳の時点で将来を決めろなんていう方が無理だと思いました💦
高卒で就職しても選択肢少ないですし、生涯賃金にも差が出ます。
世の中にどんな仕事があるのかよく知らないのになりたいもの探せって言われても、私の場合は難しかったです💦
なので子供には奨学金は借りない前提で教育費は貯めてます😊
奨学金は借金だと思ってるし大卒だから必ずしも給料の高い仕事に就けるかどうかは分からないですし、返済で苦労すると思うので借りなくていいようにはしてあげたいです😊
奨学金については各ご家庭の方針があるので何とも言えませんが、最初から子供の学費は奨学金あるし子供が欲しいというだけで何人も産むのは無責任だなーと思います😅
田舎から大学へ行くだけでもハードル(学費+一人暮らしの費用)高いですし、親が大卒じゃないと大学への進学って難しいんだなって私は思いました💦

ママリ

追記読みました。
就職するにあたって4年制大学は必須だと思うし、学びたいことがないなら大学で見つけなさい。
って感じです!
大学4年間の勉学に集中してほしいので全部負担しますよ!

はじめてのママリ🔰

皆さん、たくさんの回答ありがとうございます(*´-`)!
まとめての返信ですみません。

たくさんの方のさまざまな意見を聞けて、参考になりました。
あぁ、確かに…と思う事もたくさんありました!

実家はかなり貧乏で、学費を出してもらうって言う思考すら無かったです。奨学金を借りる一択のみで、第一種と二種両方フルで借りて、今も返済中です。
看護師として夜勤ありで働いていればそれなりの収入もあったので、新卒から今まで返済を苦に思った事も無い為、大学進学=奨学金で。という考えになってたのかもしれないです。😢

考えを改める良い機会になりました🌟

もちろん、うちも子どもの為の貯金はしています(^^)


皆さんの意見を聞いて、もう一度夫とも教育資金について話し合ってみたいと思いました😌

たくさんの回答、ありがとうございました。

みなさん、良いお年をお迎えください🎍

こるん

うちは上の子が大学生です。
基本主さんと同じ意見です。

今は成績にもよりますが、金利なしとかで借りれるので、高額所得者でない限り奨学金はほとんどの子が借りてて、高校の時にみんな手続きしてねぇってノリで資料もらいました。
所得が多いと借りれないので多い方は大学資金が必要ですよねぇ。
ただ、大学で奨学金借りたとしても授業料全額とかは基本借りれないので半分以上は負担することになります。
うちの子は毎月4万だけ借りてます。
月10万なので6万は私のパート代から出してます。友達なんかは自分でバイトして出してる子もいてます😊
入学金だったりなんだかんだで結構な額になってますよ🤣

はじめてのママリ🔰

私は専門卒の看護師です。
卒業後3年働けば返さなくていい奨学金+返す必要のある奨学金を両方借りてました。
看護師になるのは、主様も知っての通り精神的に大変だったので奨学金を借りていたからこそ辞められないって思い頑張れました💦
卒業と同時に返す必要のある奨学金のお金を卒業祝いという形で親から一括でもらいました。
うちは奨学金借りなくて通わせられるくらいのゆとりはあったと思いますが私の性格を考慮して辞めないように奨学金を借りさせたのかなと思います。
なので、私も子供たちの性格をみて判断しようかなーとは考えています。

しろくま

大学費用までは親が準備してほしい派です
さすがに医学部、海外留学、下宿など費用が高額すぎたら厳しいですが💦

私自身が奨学金借りて、看護学校へ行きました

就職して、奨学金の返済しつつ家賃や食費払うのが大変でしたので💦

正直、親が大学費用や車購入など援助してる家庭がめちゃくちゃうらやましかったです😭

補足みましたが、進学の目的が明確でなくても、子供と話し合った上で費用は出します
大卒と高卒だと就活のとき待遇が違うと思うので‥