※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなはな
家族・旦那

義実家帰省での宿泊について、義家族の意見が多く、私の希望が通らず不満を感じています。また、夫からの言葉に対しても対等に見られていないと感じています。

なんで?どうして?がたくさん。

7泊8日の義実家帰省で
私たち家族だけのホテル泊は1泊だけです。
あと1泊は義実家全員でリゾートホテル。
ハイシーズンなので少し値段は高めです。(私たち家族のホテルは2万円と少し、みんなで行くホテルは5万円前後)
あとは義実家泊。

そのたった1泊の家族だけのホテル泊もお金が無いから積立に充てる費用を少し削ってそれに回した。と罪悪感を背負わされたように言われました。

義家族総出で泊まるホテルは義母、義妹のワガママで5万円前後。
ここは行ったことあるから泊まったことないところがいい、(義妹)
ここは車で1時間以上かかるから1歳の子供がクズったりする心配があるから嫌(義妹)
ここは部屋があまり綺麗じゃなさそうだから嫌、(義母)
ここは食事が美味しくないから嫌(義家族)


ありえないぐらいの嫌嫌嫌で驚愕…

私の条件は、ツインベッドでプールが付いてたらいいな。でした。
それでグチグチ言われたのに。

私がどうしてみんなには私に言うみたいに言わないのか訊ねると
義家族の嫌嫌嫌にはもうみんなの意見聞いてたら決まらないから諦めて全員一致したホテルで決めた。だって。
それならあと1泊出来たはずなのにな。


今日(日付変わって昨日)、10年振りに幼なじみと会うことに。
4時間でバイバイしてひとりで行きたいお店を何軒かブラブラ。(夫に連絡していました)

帰宅後に夫に言われた言葉。。
"(遊びに行けて)満足でしたか?"と。
なんで?満足でしたか?って…
聞いてないフリしてしまいました。

なんで行かせてあげた感、自由時間与えてあげた感なの?

私を対等に見てないんだね。
私だって会いたい身内や友達だっているのに。

泣いてホテル泊増やしてと頼んだときに"気持ちは理解出来るけど子どもたちをばーちゃんや親に見せたい、孫の世話をしてもらいたいから我慢して"と言われたことずっと忘れてないよ。

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなに孫を見たい(見せたい)ならそれなりの態度を見せろ。
簡単に孫の世話させてもらえると思うなよ。

子供を親孝行のダシに使うな!!!!!!!一生会わせなくするぞ!!!!

でいいと思います☺️
7泊も帰省したらストレスで体調崩しちゃいます☺️来年からは1泊にしましょ☺️

  • はなはな

    はなはな

    コメントありがとうございます!
    おっしゃる通りですよね。
    夫の気持ちも理解は出来るのですが
    ここまで我慢させられて寄り添ってもくれないとなると…
    2年に1度の夫地元への飛行機の距離の帰省なので毎回最低7泊です…

    • 1時間前