※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

暇つぶしに勉強ってありですかね?私は中卒で現在扶養内パートです。暇つ…

暇つぶしに勉強ってありですかね?
私は中卒で現在扶養内パートです。
暇つぶしに通信制の高校に行き、勉強が楽しければ入れそうな大学に進学しようかなと考えています。
楽しくなければ通信卒業後は別の事をしようと思ってます。
何かの資格が欲しいわけではありません。
これってお金の無駄ですかね?
下らない質問ですみません。

コメント

ママり🔰

とても素敵だと思ます!

有意義な時間の使い方ですよ!

その後のことはその後の自分が考えるとして
勉強することで、視野考え方色んな世界が広がると思います

みんてぃ

高卒を目指すのも素敵ですが、それでしたら高認の方がいい気がしますがどうでしょうか?
通信はレポート出したりスクーリングしたりがあるので、自分主体でスケジュールをコントロールできない部分が出てくると思います。

はじめてのママリ🔰

いいと思います!通信であれば高認と違って大学に進学しなくても高卒の扱いになるので今後の就業の幅も広がるかなと思います!私も今時間があるので資格の勉強したりしてます!