

退会ユーザー
玄関共有の二世帯なので完全同居とはちょっと違いますが…💦
出産祝いはもらってません😊
上の子達もいるので、行事の時は預かってもらったりと助けてもらうこともばかりなので、そんな中でもらっても困るのでもらわなくて良かったです💦
くれてても丁重にお断りしていたと思います💦💦
私は兄しかいないんですが、兄達には出産祝いあげてましたよ😊

くにちゃん
完全同居です😄
結婚祝いも出産祝いも、もらってないです🙂
結婚で家を出た姉には包んでます。
その代わり?ではないですが、産後は上げ膳据え膳でしたし、今でも寝ちゃった娘を見ててもらってる間に、一人か夫婦水入らずで買い物行かせてもらったりしてます😊
娘のためにリフォームしてもらったりちょっと食材にこだわってもらったり(頼んだわけではなく、母自らやってます)してるので、そこを不満に思ったことはないです。
今は娘にお年玉もくれるし、お誕生日のお祝いも色々手配してもらってます😃
コメント