※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るてろ
ココロ・悩み

先週金曜日に小1の子供が連絡帳を他の子に間違えて持って帰られてしまい…

先週金曜日に小1の子供が連絡帳を他の子に間違えて持って帰られてしまい(先生の入れ間違い)本日含め欠席されているのでまだ手元に戻ってきません。今週で学校は終わり、夏休みに入るのですがこのままその子が登校しない場合は夏休み明けまで待つしかないですかね😅
入れ間違えた先生も休んでいるご家庭も責める気は全くないのですが私自身細かい性格なので早く手元に戻ってこないかなぁと思っています😂(子供の相談事など記載があるのでより…)

どちらかと言えば細かい性格とご自身で思われる方、
気にならないですか??教えてください!😂

コメント

はじめてのママリ

相談事書いてるなら嫌すぎます〜😭😭

  • るてろ

    るてろ

    コメントありがとうございます!
    仕方ないとは言え、やっぱりいやですよね〜😭
    私が神経質なので細かいだけかと思っていましたが同じ方がいて安心しました😮‍💨

    • 8時間前
ひまわり

え、普通に返してほしいです😂

  • るてろ

    るてろ

    コメントありがとうございます!
    普通に嫌ですよね!!😂
    私神経質なので私だけかなと思っていましたがお仲間がいて良かったです😮‍💨

    • 8時間前
  • ひまわり

    ひまわり

    私は神経質タイプではないですが、嫌です!🙅‍♀️

    • 8時間前
  • るてろ

    るてろ

    神経質ではないのですね🥺🥺
    他で聞いたらみなさん気にされない方ばかりで私がより神経質なのかと思ってました😮‍💨

    • 8時間前
まっこ

保育園ですが、連絡長を間違えて持って帰られてしまったことがあり、先生に話すとすぐにその相手の子の保護者に連絡してくれて…
もう帰ってるところだったのですが、わざわざ戻ってきてくれました。
「忙しいのにすみません💦」と謝ったら、相手の子のお父さんが「いえ間違えてしまって申し訳ないです。個人情報もあったのに…」と言ってくださってよかったです。

責めるつもりはなくても、勝手に中身見られるのも嫌ですし…
夏休み入る前に戻してほしいところですね。

  • るてろ

    るてろ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよ、私は他の子のものが入っていた側ですが帰宅後すぐに気づきすぐに園に電話して持って行きました🏃‍♂️

    なのでここまで音沙汰なしというのが気になってしまい…😶‍🌫️

    今週末終業式で通知表も配布になるかと思うので登校しなくても、担任が通知表を渡しに行くなり保護者が来校して取りにくるなりの際に戻ってくることを願います😂

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

ほとんど新品レベルでなにも書いてなければ良いですが、がっつり相談や連絡事項があるなら返してほしいです😭

相手の子がなぜ休んでるのかわかりませんが、聞くだけ聞いてみてはどうでしょうか?
「入れ間違えたお相手は夏休みまで出席の予定はないですか?返却は夏休み明けまで待つことになりますか?」と🤔

  • るてろ

    るてろ

    コメントありがとうございます!
    相談や連絡事項は大きな内容ではないものの他のご家庭に数日連絡帳があるということで神経質な私はちょっと嫌で…😂

    今日の今日まで連絡帳の行方について何も先生から話がないので(我が子の連絡帳が行方不明なのは先生も把握済みなのですが)今朝連絡帳の行方について紙に書いて持たせたら先生から「その子の欠席が続いているので戻ってきません」と返信がありました🙃
    お休みしている子の個人情報かなと聞かずにいましたが明日も帰ってこなければきいてみようかとおもいます🫠

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

細かい方ではないと思うんですが(笑)

一度娘が間違えてお友達の連絡袋を持って帰ってきてしまい、翌日に持っていかせたいなと思いつつ、でも相手の親御さんからしたら一晩持たれるのって嫌だろうなと思ったのですぐ電話して学校に持っていきましたよ!
自分が平気だったとしても、少し想像力を働かせれば連絡帳に何か相談とか書いてるかも、と考えて数日間も持ったら悪いなと思いますけどね💦
色んな事情があるにせよ、さくっと学校に届けてくれても良いですよね。
重病だったり旅行行ってたりしたら仕方ないですけどね😞

  • るてろ

    るてろ

    コメントありがとうございます!
    そうなんです!!
    少し想像力を働かせていただければ…と金曜日から内々に思っております🤣🤣

    一晩なら全然構わないのですし、ご事情があれば仕方ないかもしれませんが金曜日腹痛で早退されたそうなのですぐに確認していただければ助かるのになあとモヤモヤしております🫠

    細かくなくても同じように感じる方がいらっしゃって少しモヤモヤが落ち着きました😂
    ありがとうございます!!

    • 8時間前
ゆか

気になります!
休んでいるご家庭の親御さんが気付いてない、ということはないですか?

連絡帳ではなく、指定バッグなのですがお友達と入れ違っていて私も娘も気付かず、親御さんが学校に連絡を入れてくださり、学校からの連絡で知って焦りました。
でも学校から連絡をしているなら、いつ返ってくるのかしばらく学校にも届けられないのか、何かしら言ってくれそうですよね…🤔

  • るてろ

    るてろ

    コメントありがとうございます!
    週末挟んで5日間、気づいていない可能性ありますかね🥹🥹

    先生は我が子の連絡帳がなくなったことは金曜日から把握していて、今日まで先生から何もなかったのでこちらから聞いたところ「まだ早退した子の欠席が続いているので戻ってきておらずすみません。」とのことだったので学校からそのご家庭には連絡してなさそうです…😱

    • 7時間前
  • ゆか

    ゆか

    えー!それは親御さんが気付いてないことに学校もわかっていそうなのに…
    そこは入れ間違えた先生が連絡すべきことですよね😳

    • 7時間前
  • るてろ

    るてろ

    園時代の考えでいけば気づいた時点で連絡してくれるものじゃないのかなとは思ったのですが、小学校はそこまで手厚くないとも聞いていたのでこんなものかと思っていました😱

    明日帰ってこなければ連絡をお願いしてもいいものですかね🥺🥺

    • 6時間前