
45歳の子持ち女性が友達不足を感じています。ママ友や家族ぐるみの友人が羨ましく、自分にはその仲間がいないことに悩んでいます。友達に依存することなく自立した人間関係を築きたいと思っています。
45歳、6歳の子持ちです。
結婚して上京し、子育てしながら、共働きしてます。
元々、友達が多い方ではないですが、最近ますます、友達いないなぁと思ってしまいます。
同じクラスで、ママ友グループで、家族ぐるみで楽しそうにしている人も沢山いますが、私にはその仲間がいません。
よく、ママ友から本当の友達になったって声をききますが、羨ましくて仕方ないです、、
子供の手が離れたときにわかりあえる友達をママ友に求めているのだと思います。
周りに人が寄ってくるようなひとになりたいと昔から思っていますが、人間力に乏しいのでしょう、そうなれずにいます。
友達に依存してばかりではだめですし、人間関係も得意ではないのに友達がほしくなる、、という、難しい性格です。
ママ友から友達になれる人って、どんな人なんでしょう?
もしくは、ママ友からの友達って、不要で求めすぎなのでしょうか?
人間力がないんだなぁと落ち込むことが最近よくあり、職場などでも、自分って魅力ないなぁって思ってしまいます。
友達にも依存せず、自立できる人が人間力があり、自ずと人が寄ってくる、、そう思って気にしないようにしてきましたが、ふと落ち込んでしまいました、、
- ぷよぷよ(9歳)

退会ユーザー
ママ友から友達になる、とゆうのはママ同士が年齢近かったり、共通の趣味があったり、気が合うひとに出会ったら友達になるんだとおもいますが
基本的に子供が同じクラスという縁で知り合ったママ友とはそこまで深く話す機会すら少ないですから(子供の話題がおおい)
子供が卒園すればそこで終わり…となります😢
個人的にはママ友から自分の友達になるのは難しいと思ってます💦

退会ユーザー
ママ友は子供ありきですもんね🤔
学生時代のように似たような生活環境・性格など….の方というのはなかなか出会えないかな、と思ってます!
ただ、職場の先輩方で、お子さんは中高生なのですが、お子さんの幼稚園時代のママ友と、お子さん抜きで飲み会をしている方もいて、そういう方に出会える方もいるんだなー、とは思います☺️
ちなみに先輩方は、割とおっとりしていて、細かい事を気にしない可愛らしい性格の方が多いですね✨

はじめてのママリ🔰
同じく共働きです。
ないものねだりで、グループがいいなあと思っても、実際入ったらドロドロした何かに巻き込まれるかもしれませんよ。笑
私も自分の時間があまりなく、空いた時間にママ友と会うか、というとその優先順位は低いです。
家族の時間やひとりの時間、独身時代からの友達と会ったりすると、多分ママ友と会う時間ないです😂笑
小学校や中学校でもグループ入ってるメンバーはきっと、時間にある程度余裕ある主婦だと思ってます✨

退会ユーザー
ママ友から友達になった子が少しいます。
しょっちゅう会うわけではないですが距離感がいい感じなのと、趣味も服装も金銭感覚も好きなこととかが合うので遊んでいて楽しいです。
もちろん子なしで遊びます。
お家が遠くなってしまったんですが、たまに遊んでます。
今は、近所のママ友は趣味も合わないし、金銭感覚も合わないし何もかも合わないので適当に話してます(笑)
話しが本当につまんなくて…。
だから無理しないでいいと思うんですが。
私も人間関係は苦手です💦
面倒になったら今は無理しないでフェイドアウトしますよ😅
そんなことを悩んでる時間が勿体ない💪🏻

はじめてのママリ🔰
昔からの友人とのお付き合いは今はされていないのでしょうか?
ママ友から友人より、友人がママになり相談できる!って方は多い気がします😊
コメント