※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
F
子育て・グッズ

日中の寝ぐずり解消方法について、皆さんの体験談を教えてください。

もうすぐ生後4ヶ月の娘がいます。

夜寝過ぎて、昼寝ないことってありますか?
それか、夜眠りが浅くて日中も眠いということはありますか?

昼寝しなさすぎて、日中一生ぐずぐずしています。
昼寝しても30分です。寝かしつけにも相当な時間がかかり一日中何もできません。。

一日中眠いので、夕方は疲れて大泣き、早めにお風呂に入れて18時から19時に寝かしつけています。

夜は授乳が1回以外寝ていることが多いです。
ただ、最近睡眠退行なのか夜中2.3時間おきに起きます。
ベビーベッドで寝てくれないので添い寝していますが添い寝のせいで眠りが浅く日中もずっと眠いのでしょうか?

授乳は3時間から4時間おきにあげていますがお腹すいて泣くことは無さそうです。おっぱいが足りないから一日中ぐずるのかなとも思いましたが、生まれた時からおっぱいたくさん出ていて、おしっこ6回うんち2.3回毎日出ていてもうすぐ4ヶ月ですが既に7.2キロくらいあります。。

どうしたら日中の寝ぐずり解消できますか、皆さんの体験談お聞かせください泣

コメント

とんとんトマトちゃん🍅

寝ぐず厄介ですよね( *¯ㅿ¯*)
ベビーカー乗せたら寝たりとかしませんか?
逆に私なんか寝かせません。40分寝かしつけにかかって10分くらいしか寝ないとか時間勿体ないしコスパ悪いなって思えてしまって散歩から帰ってきてからはお風呂入るまでは寝かせないです。ベビーカーで散歩なのでその時は短時間でも寝てはくれるので。
話しかけたり遊んだりして起こしてます。活動時間が4時間越えして機嫌も悪くなりますがお風呂で爆睡 笑
お風呂上がりも着替えてまた暫くは爆睡してます。
脱水大丈夫かなと思っていますが1回は起きるし何とかなるかくらいに思ってます(*^^*)

  • F

    F

    なるほど、、、抱っこ紐入れたら時間かかるけど寝ます。。ベビーカーは寝るけどすぐ起きますね😭😭
    2時間も起きてたもんならこの世の終わりくらい泣いてしまって結局抱っこで寝かす日々です😭
    泣かないでいてくれれば起こしておいてもいいや~ってなるんですが泣泣お風呂入ってもずっと泣いてて声枯らしてますwww
    お互い頑張りましょう😭🧡

    • 12月20日