3歳の子供に家事を手伝わせているが、おもちゃの片付けができない。アドバイスを求めています。
3歳も間近になってきたので、自分のことは自分でやってもらおう、家の家事など手伝いも徐々に増やしてきました。
外に出かけるときは、マスク、帽子、鞄はセットしにして玄関先にまとめて手の届きやすい場所にして、自分でやっています。
子ども部屋はなく、リビングにこどものおもちゃが置いています。本棚とセットになってるおもちゃ箱がありますが、そこには片付けしてもらえず、散らかり放題、箱が一つしかないのに😭
一緒にやればやってくれますが。
箸やお茶碗などは場所が分かっているので取りに行ってもらっています。もちろん、子どもの手が届く場所に移動させたので、言わなくてもやってくれます。
洋服も生まれた時から使ってるカラーボックスに入れてるのでそこから着たい服を選んで着てもらってます。
だが、おもちゃだけは、片付けられません😅🤏
細々と小さな箱を用意した時期もありましたが、箱が好きなため、おもちゃをあっちへこっちへと移動する遊びに変わってしまい収納するという意識に持って行けていません。
片付けはざっくりやらせているのに、理解はしてくれていないようです。アドバイスお願いします🤲
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
退会ユーザー
私は箱におもちゃの写真など付けて「このおもちゃのお家はここだよ」って言ったらそれから「お家に帰してあげて」って言うとその場所に収納してくれます!
ママリ
そこまで出来ていたらすごく頑張っていると思います✨
うちはもうすぐ4歳ですがやっと自分のことは自分でできるようになったくらいです💦
おもちゃに関しては、うちは片付けない時はまだ遊びたいとか後でもう一度遊ぶつもりとかママと一緒に片付けたかったとか理由があるみたいです。
公園に行くから片付けてと言えばすぐ片付けるので、娘なりになにか理由があるようです。
まだ2歳ですし、一緒に楽しくお片付けできればいいと思います☺️集団生活の中で学んでいくと思います✨
ミッフィー
うちも、このおもちゃはこのカゴに!みたいに何個か分けてみたり、大きな1つのカゴに全部まとめて入れてみたりいろいろ試しましたが、片付けは出来たり出来なかったりです😂
自分が気が向いた時は何も言わなくても勝手にやるし、気が向かなければ「かかがやってー!」って言われるし😂
おもちゃはみんなお家があるからお家に帰してね~って言ったり、私がカゴ持って回って子供に入れてもらったり、その時々です(笑)
もな💅🏻
うちは4歳頃にやっとお片付けをひとりで任せられるようになりました!
十分優秀な子なので、このまま見守ってあげてください。
はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます😭
たしかに、自分の分だけではなく、わたしたちの分まで箸を用意してくれるようになったり優しい子に育ってくれてると思います☺️
掃除は好きなのか、頼むと一緒にやってくれるのですが😂
文房具は好きなので、やらせてあげたいのですが、ハサミ、鉛筆もとんがってるのを振り回したりして危ないので、蓋を付けてあげたいなと思ったり、それでもまだ危ないですもんね、
はじめてのママリ🔰
ぬいぐるみも好きで、ごっこ遊びの時や寝室に運んできたりしています。
遊ぶものも日々変わってくるので、ちょこちょこ減らしています。なので、おもちゃの数は限られています☺️
コメント