
最近子供がイヤイヤ期で、振り回されて疲れています。子供の行動に悩んでいるけど、誰かに話を聞いてほしいと思っています。
しんどい、しんどいって最近思ってしまう。まだイヤイヤ期でもないのに😞
朝寝・昼寝しないのにグズグズで絡んでくる時とか。そして叩いてきたり乗ってきたり。髪の毛引っ張ったり。
爪伸びてるのに切らせてくれない、なのに首とかガリガリ掻いて傷作ったりとか…
で、他に対処のしようもなく、手を掴んで切ったら顔ぐしゃぐしゃにしてギャン泣き💦
まるで虐待してるみたい、子のためにしてるのに(T^T)
うんちのおむつ触りたがったり…
でも「興味あるよねー仕方ないよね(^.^)」なんて言えない。衛生的にも教育的にも。
0歳に教育もなにもないんだけど。それは分かってるんだけど。
日々疲れてる、ぎりぎり乗りきってるけど心が疲れてる。
「そんなもんよー」って方いたら少し気持ちが楽になるなぁ…と思って書いてみました。が、こんなに余裕ないのって私だけなのかも⤵💧
聞いてくれてありがとう。
- よしのん(9歳)
コメント

akari
爪は寝ている時に切ったらどうですか??
私は抱っこ紐でおんぶして寝たらおんぶしたまま切ってます!
イライラしちゃいますよ~しょうがない!!

みぃママ
私も毎日しんどいイライラなど
しょっちゅうです😅
優しい言葉掛けなんてなかなか出来ず
怒鳴ってしまうこともたびたび…💦
いつも寝顔見ながらごめんねって反省する毎日です😞
周りに預けられる方がいれば息抜きしてください♩
私はどうしても無理なとき、隣の部屋で
1人で冷静になったりします💦
-
よしのん
ありがとうございます。
まだ0歳児なのに、子のためにやってるときに凄く泣かれるとなかなか優しくなれません💦
私も何とか息抜きして、すごくイライラするときは少しの間離れてみます。
みんなもっと愛情深く、上手に出来てるんだろうなと凹んでいたので💧
ありがとうございます。楽になりました😌- 10月19日

バナナ🍌
私も爪は寝る時切ってあげます。
子育てはしようがないです〜
頑張りましょ^_^
-
よしのん
やっぱり寝てるときがいいですよね💦
小さなライト🔦とか買ってみます。
がんばります。
ありがとうございます😊💛- 10月19日

ぶっつん
爪切りはテレビ見せながらやってます。集中してる間に、膝の上に乗せて後ろからそーっと切ってます。
-
よしのん
テレビ見てる間はちょっと厳しいですね💦
もっと集中する年齢になったらやってみます💛
ありがとうございます😊- 10月19日

S*mama*
爪は寝てる時に切ってます!
誰もが個人差はあっても子育ての疲れやストレスありますよ( ´ ▽ ` )ノ
私だってあります!!!
でも、信頼してるママだから甘えてくれるし、逆にママなら許してくれると思って好き勝手やられる時もありますw
0歳児なんて、本当に毎日過ごすのがやっとで自分の時間はないし、周囲に当たってばっかりでした( ´ ▽ ` )ノ
でも、自分も成長出来たし、旦那をイクメンに育て上げて今では楽してます( ´ ▽ ` )ノ
-
よしのん
信頼されてるんですかね💦
そうならいいんですけど。
本当、自分の時間はないし、毎日過ごすのやっとです💧
そう言っていただけるとホッとします。ママ友さんたちには前向きな話題しか言えないので😅
楽になりました。
ありがとうございます😌
子供といっしょに成長していこうと思います💛- 10月19日

ドリムン♪
うちもまだ1歳迎えたばかりなのに、イヤイヤと自己主張?が強く、毎日手を焼いてます(^^;
ごはん食べない、吐き出したものを触る、私がそれを片付けてるうちに次のイタズラ、歯磨きさせてくれない、夜泣き、抱っこ虫、触られたくないものを触る、ので片付けるとグズグズ、、、、
書き出してみると、ごく普通の赤ちゃんあるあるなんですが、こっちも体調や気分に波があって、毎日ニコニコ可愛いね、とはなかなか上手くいきませんよね(>_<)
私も、こんな風に余裕が無いのは自分だけかと思い、落ち込む日々ですが、同じような状況の方が居て励まされます。
自分で言うのもなんですが、性格ものんびりしている方で、まさかこんなに可愛い我が子相手に、しかもまだ1歳で、、毎日イライラする日々を送るなんて、夢にも思いませんでした(^^;💧💧
そのせいか?体調も毎日イマイチ、、で、自分だけではなかなか上手くこなせず、少なくとも手があと2本は欲しいと思う毎日だったし(笑)、夫に、子供に対してイライラした態度を見せて悲しい思いをさせてしまったので、
今は思い切って週2回程、義実家の母に半日ほど預けて、家事や雑務を集中してできる時間を作らせてもらっています。
本当に気分がスッキリするし、家事が進むおかげで子供と向き合える時間も増えて、余裕も出て、かなりストレス解消になってます❗️
それでもまだまだ大変だと思うこともあるのですが、、(^^;
それでも軽減できただけで、私にとってはかなりの進歩でした。
まだまだ子育てに対して修行が足りないのも重々承知してますが、今の私にはこれが最善策のようです。
よしのんさんもご自分なりの逃げ場を作ってみてください❗️
お互い大変ですが、、みんな同じと思って頑張りましょう(*^_^*)
かなりの長文、失礼しましたm(_ _)m
よしのん
暗くないと寝ないので、寝てる間に切るのは厳しいんです😂
おんぶも拒否で💦
いつもは旦那にミルクをあげてもらってその間に切るんですが、最近残業続きで😞
でもイライラしちゃう、しょうがないって、ありがとうございます😊
少し楽になりました💛