
コメント

U
私も26wで切迫早産になり、自宅安静してました😌
本陣痛が来るまで胎動が激しかったです!!
日中よりも夜の方が胎動が激しく夜はなかなか眠れなかったです🥲

はじめてのママリ🔰
はい🙋♀️全く一緒です!
むしろ31週以降から激しくなってる感じが。
胎動が少なくなるのは臨月あたり、でも元気な子はその頃でもまだ動いてることもあるよ、とエコーの先生が言ってました。
-
はじめてのママリ🔰
元気な証拠だと思うことにします😌
- 12月9日

𝗎𝗍𝖺
私も全然眠れないです⸝⸝ ᷇࿀ ᷆⸝⸝; 元気なのは嬉しいんですが、寝れても2〜3時間毎に起きてます(トイレも近いので)🥲
昼間、夕方にガッツリ寝たりしてます🥲✊🏻
-
はじめてのママリ🔰
分かります🥲夜こそ激しいので、何度もトイレ行くために移動して余計眠れなくなってます😅
- 12月9日

ママリ✨
切迫で自宅安静でした🏠
娘は産まれるまで動いてましたよ〜👶笑
夜は母体も休もうと静かにするから余計動くみたいですね☺️
産まれたらどうせ昼も夜もなくなるからいいや!と昼夜逆転も割り切ってました!笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳昼夜逆転はあまり良くないのかなとも思っていて頑張って寝るようにしてたのですが、私も割り切って今のうちに昼に思い切り休もうと思います😌(笑)
- 12月9日
-
ママリ✨
夜寝ても朝までぐっすり寝れなくないですか?笑
2〜3時間で起きてたので、産まれてから意外と細切れ睡眠に移行できました✋笑- 12月9日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!このまま眠れずにいたら昼夜逆転生活になってしまいそうで😅
U
私は見事に昼夜逆転生活になってしまいました😌
夜は眠れず昼間はほとんど寝て過ごしていました💧