※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yul
ココロ・悩み

2歳9ヶ月の女の子が幼稚園の面接で三原色を当てられず、心配しています。物分かりもおしゃべりも上手なのに、何か病気でしょうか?ピンクはわかるそうです。

2歳9ヶ月の女の子ですが、先日幼稚園の面接で色のクイズ?をされたのですが、三原色見ても当てれませんでした。
なにか病気なんでしょうか?

物分かりはよく、おしゃべりも上手なんですが…(泣)
心配です😭

ピンクは好きでピンクはわかります😅

コメント

mini

家ではできるけど本番は言えなかったのか、家でも言えないのかで違うと思います😊
3歳半ば頃まで様子を見てもいいように思いますが、可能性として色盲という病気はあります。

  • yul

    yul


    家でも聞いてみたりするのですが、ほとんど外れます😭
    心配です(泣)
    色盲…あり得ますね(泣)

    • 12月8日
ぽんぽん

どんな病気ですか😂笑笑。
大丈夫ですよ😊❤️
うちの娘も分かってない
ですよ😊
でも、心配してないです☺️
出来ないところばかり
見ていたら子どもの
大切な成長見逃しちゃい
ますよ😁
出来ないことに目を
向けて不安になったり
心配したりするのではなく
できるところをよく見て
よく褒めてよく認めて
あげることの方が大切
ぢゃないかなって思います😊❤️

  • yul

    yul


    ありがとうございます😭
    できるところをよく見るってなかなかできてなかったです💦
    よく見て褒めて行こうと思います。
    大事なことですねー。
    ありがとうございます😊

    • 12月9日