※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゅん
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の女の子がうんちをした時に「出た」と言うことは一般的ですか?

1歳5ヶ月の女の子、
友達の子ですがこの間うんちをした時に
お尻を触りながら『出た』と言っていました。
最近うんちが出たら教えてくれるそうです。

1歳5ヶ月ってそれが一般的なのでしょうか?

コメント

ミッフィー

うちも1歳半の時には「ポン出た」って教えてくれてました😂

  • みちゅん

    みちゅん

    すごい😳
    早い子は早いんですね!!

    • 12月7日
ままり

保育士してて色々なお子さんみていますが、
言える子もいますし言えない子も、分かってない子もいます。
ただそういう感覚がはっきりしているとトイレトレーニングは進みやすいです!

  • みちゅん

    みちゅん

    保育士さん!😳
    心強いお言葉です!
    うちの息子はゆっくりペースなので
    いつもその子と比べてしまって💦

    • 12月7日
  • ままり

    ままり

    グッドアンサーありがとうございます😊
    年齢や月齢が低ければ低いほど個人差が大きいと思います。
    できる子と比べて焦ったり不安になるのは仕方の無いことかと思いますが、、、ゆっくり成長していくお子さんだとその分何かが出来るようになったときすごく嬉しくないですか?😊お子さんの成長を楽しみに待って一緒に喜んであげられる、その瞬間を大事にできるってすごく素敵な子育てだと思います。
    お子さんの今できること、出来るようになったことに目を向けて子育て楽しんでくださいね❤

    • 12月8日
newmoon

かなり早い方じゃないですかね😅
1歳5ヶ月だとまだ言葉が出ない子もたくさんいるでしょうし。
娘はおむつ取れたのほんの2ヶ月前です😂

  • みちゅん

    みちゅん

    言葉出ない子もいるんですね!
    いつも息子と比べてしまって、
    うちの子は何もかもゆっくりっぽいので焦ってしまう事もあって💦
    おむつ取れたんですね!
    おめでとうございます🤗

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

早いと思います。
うちの子はその2年後位に言えるようになりましたよ笑

  • みちゅん

    みちゅん

    ほんとに子供って個人差があるんですね!!!
    よく一緒に遊ぶ子なので息子と比べてしまったりして…
    個人差あるって分かってるのに
    ダメですねぇ💦

    • 12月7日
deleted user

うちは、一歳3カ月あたりから、「といえー」っていいます。
いそいで、おまるかトイレに座らせてます。
でも、これ、毎回ではないんですよね。
しかも、イヤイヤ期に入り、「といえー」と言うので、トイレ行こうかと誘うと「やなのー」と、イヤイヤ発動。トイレに行かなくなりました。
困ってます。

  • みちゅん

    みちゅん

    イヤイヤ期、、、、😱😱
    トイレ行かんのかーい!とツッコミたくなりますね💦
    それにしても1歳3ヶ月で!!
    すごすぎます!!✨

    • 12月7日
むぅ

言葉込みならば早い方だと思います。息子は発語がまだないですが、最近になってジェスチャーでおしっこやうんちを教えてくれるようになりましたよ😊

とりあえず生まれてからずっと、排泄したなーと思ったら「出た?」って聞いたり、言葉を理解し始めた1歳頃から「おしっこ(うんち)が出たら教えてね」って言ったりしてました💡

  • みちゅん

    みちゅん

    『出た?』って聞くこと、今までしていなかったので明日から実践します!!!🥺
    発語がまだ何もないので、積極的に話しかけないと…と意識はしていたつもりなのに💦

    • 12月7日
ママリ✨

私が1歳半でおむつ取れて、
2歳前で母に聞かれると家族や親戚の名前10人ほど言ってました✋笑
私も保育士してますが個人差ありますよ☺️

  • みちゅん

    みちゅん

    もはや天才ですね!!!!😳❤️
    保育士さんの言葉、とても嬉しいです😊
    ありがとうございます!

    • 12月8日
mama4🔰

早いと思います(*^^*)