※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの発達が遅いことで保育園で問題が起きるか心配。保健師のアドバイスに従っているが自信が持てず、保育園入園に不安。他のママさんはどうしているか知りたい。

発達が遅いのは、保育園などに迷惑がかかったりするのでしょうか…?

1歳7ヶ月発語なし指差しなし男の子を育てています。
感覚過敏や逆さバイバイ、クレーン現象、偏食などは今のところありません。
呼んだら振り向くし、名前を呼ぶと手を上げてくれます。


言葉が出ない、指差しができない、手を繋いで歩けない(家の中や行き慣れた公園では気まぐれに繋いでくれます)、踊ってるテレビなどを見て一緒に踊らない、
ままごとができない、わがままが多い…などがあり、一歳半検診で発達教室を進められ通っています。

保健師の方に
・ご飯をちゃんと食べさせてあげてください
・絵本をたくさん読んでください
・声かけをたくさんしてください
・外遊びをたくさんさせてあげてください
・寝かしつけを早くしてください

等言ってくれたのですが…
晴れた日は毎日公園に連れて行ってるし、支援センターは週1、声かけもしてるつもりで、ご飯も一粒でも残ったまま下げると怒るくらいちゃんと食べます。
何がダメだったのか分かりません。自分の育児に自信が持てません。毎晩今日もだめだったと泣いていますが何がだめだったのか分からなくてつらいです。
この子のペースがあるのだから発育が遅くてもいいんじゃないかとも思うのですが、やはり保育園(4月入園予定)のことを考えると焦ります。発達の遅い子どもって、保育士さんに嫌な顔されたりするのでしょうか…。
これが理由で一時預かりにも手を出せていません。

発達がゆっくりだったママさんで保育園に預けるのを断念した方などいたりするのでしょうか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

指差しはしますが、発語ゼロの息子がいます!
上の子も2才直前までたいして喋らなかったのでそんなに心配してません。
気が強くて思う通りにできないと癇癪を起こしますし、キレたら噛みつきます。
すごく痩せてるとかなんですかねー?
書かれてる心配事だとそんなに指摘される感じには思いませんが、、、
勿論絵本読んであげたり、声かけしたりすることが発達を促すのは間違いないので助言としては間違ってないと思いますが、言葉が出る時期も個々で違いますし、発語が遅くても上の子は急にベラベラしゃべり始めたりしてます!
うちは専業主婦なので保育園には預けてませんが、2才3ヶ月から幼稚園に通ってますが、先生から嫌がられたりはしてませんよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    絵本は息子から持ってきてくれますが、あんまり読んでるのか…自分でめくってしまうことも多いです…。
    そうなんですね😭うちの子も急に話し出してほしいです笑
    ありがとうございます😭

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

私の息子が1歳10ヶ月まで喋りませんでした。
手を繋いで歩くのは未だにできません。
私も療育要観察です!2月に再検査行きます

一歳3ヶ月から保育園通っていますがなにも嫌な顔されたことありませんよ!
保育園通うと段々みんなの真似するようになってきました。
まだまだ周りと比べると遅いのですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    療育要観察でも保育園いってるんですね!ありがとうございます!
    うちも炊飯器あけたがったりウォーターサーバー押したがったり、真似っこがひどいです😭

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

嫌な顔されるというよりは発達の遅れ具合によっては希望の保育園に入ることができない可能性があります。
それは保育士の人数だったり、保育園の方針自体が発達遅延の子には合わない保育園だったりすると応募したあと結果が出る前に保育園で面談をし子どもの状態をみて保育園側がうちの園では対応できないと判断すれば保育園側が入園を拒否することがあります。(これは保育園側が持っている権利なので入園拒否されることは仕方ないです)

集団での指示が通らなかったりすると予定している保育ができなかったりするので他の子の生活にも影響しますね。
それと手を繋いで歩けないとなると園外のお散歩に行けなくなります。
クラス全員が園外へ行くのをやめるか、その子だけ園外へ行くのはやめて園に残るか。

その子その子で発達のペースがあるのでそれはそれで良いという考えもよくわかります(うちの子も言葉が遅く保育園の先生に言われたことがあります)がそれと保育園での集団生活とは話が別です。
発達が順調な子たちのなかに遅れている子がいると小さいうちはいいですが言葉が達者になると嫌なことを言われたりするのは子どもなので療育とかそういったところも含めて保育園を選んで入れる分には良いと思いますよ。
そうすればそういった知識がより豊富な先生が見てくれるので安心して預けることができると思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲!!ありがとうございます😭
    1番怖いのが、発達障害の可能性が低く療育園に入れないのに、発達が遅く保育園からも断られることになりそうです😂
    次の発達教室で保育園は入れそうかも相談してみようと思います。1歳11ヶ月で1歳児クラスに入るので、それも関係するのか聞いてみます🥲
    貴重な意見ありがとうございました!

    • 12月7日
はじめてママ

質問と違う回答すみません💦

うちのかかりつけの先生は検診のたびに上記の言葉を言ってきます😅
発達に関係なく口癖のような感じです。
でもそれらを全て完璧にしたからってその努力が100%報われるわけじゃないのも育児で…
おそらくこれは発達の早い遅い関係なく全母に共通して言う言葉なんだと思いますよ。
なのであまりこの言葉で思い詰めすぎないでください。

1歳7ヶ月なら発語ない子もそこまで珍しいことじゃないですし、指差ししない子も意外といます。
手も特に男の子だと繋いでくれない子たくさんいるからハーネスが重宝されるんですよね。
うちも1歳すぎてからイヤイヤ期が早々に来てしまったみたいで毎日わがまま言い放題ぐずり放題です😅
1歳まではなんとなーくみんなそこまで大きな差はなく成長してきてましたが、1歳すぎると途端に差が出ますよね💦
そこで不安や焦りを感じる事もたくさんあると思います。

特に男の子は3歳まで発語がなかったって子も少なくないと聞きます。
でもそこは言葉を理解できてるなら問題ないみたいですよ☺️
3歳まで話さなかった子は突然ペラペラ話す傾向があるみたいです😂
お母さんがちゃんと理解してくれてるからこそ話す必要性を感じなかったと言う子もいるとか。
なのであまり自分を責めすぎないでくださいね。

後保育士さんは色んな子供を見てるプロです。
友人にも何人かいますが、発達なんて人それぞれだから遅いからって嫌だとはならないといってましたよ☺️
迷惑とも感じないと。
どうしても不安なら一時保育に定期的に預けてみるのもありだと思いますよ✨

文章見る感じ保育園を断念するほど特別発達が遅すぎると感じる事はなかったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    うちの子は、目での理解はできるのですが、言葉の理解は遅れている様です…🥲
    (オムツを変えるよと言っても無反応だけどオムツを見せると足を上げてくれる、お出かけ行くよといっても無反応だけど帽子をかぶってマスクをするとお出かけだと思って駆け寄ってくる等)
    前向きになれる言葉ありがとうございます😭!

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

次男がその時期全く同じ症状でした!
未だに一語文しか話せませんがこっちが言ってることは理解してるしで先生たちも次男のペースでゆっくりいきましょー☺️って感じです。笑
ご飯もしっかり食べるし絵本も好きだしお兄ちゃんいるから声掛けどころか誰かしら話してる環境にいるし外遊びも好きで寝るのも20時です。笑
気にしなくていいと思いますよ☺️
我が家の次男もここ2ヶ月で単語増えてきたので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    あんまり思い詰めず育児しようと思います…!

    • 12月7日
りんご

保育士していましたが特に未満児の間は気にならないですよ。確かに以上児になってきてカリキュラム系の園だとついてこれないと言うことはあると思いますが、逆に低年齢のうちに預けてもらっている方が伸ばせるところはあると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    発達教室でも保育園入ってる子の方が発達は早いと聞きました。
    0歳入園と秋入園で落ちて1歳児入園を希望していますが4月生まれのため1歳児クラスなのに入園する時にはすでに1歳11ヶ月です🥲

    • 12月7日
deleted user

発達が遅いのが気になるなら、尚更一時預かりとかを利用してママと2人きりという状況を変えた方がいいと思いますよ。
従姉妹が保健師なのですが、やはり小さい頃から保育園に行っている子の方が発達が早いと言っていました。
保育園では自己主張しないと構ってもらえなかったり、思い通りにならないからだそうです。
そのため、指差しなどと行動や発語が発達するみたいで。

発達が遅くて保育士さんに嫌な顔をされるというよりは、他の方も仰っていますがそもそもその園に入れない可能性があります。
幼稚園だと特にそうですよ。
発達の疑いがあると面接で弾かれてしまうところもあります…。

絵本の件ですが、勝手にページをめくるなら好きにさせた方がいいみたいです。
絵本を持ってきたらママが相手をしてくれた!反応してくれた!ということだけで子どもは満足するそうです。
絵本の内容云々じゃないみたいですよ😂

ちなみにうちの娘は発語は早かったですが、逆さバイバイをよくしていたのでとても気になりました。
今のところ何の疑いもなく育っていますが…。

保育園に入れたら、きっと変わってくると思います。
早く入れるといいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    保育園の入園の際、コロナで面接ないんですよね…。

    怖いですが一時預かりさっそく電話してみます!😭
    週に1回でも子どもの刺激になるでしょうか…?

    絵本を自分でめくって、親があわあわしてるのを爆笑する息子です…笑 無反応よりいいのかな…笑

    一時預かりで預かり拒否になったら本当に覚悟しようと思います😂

    • 12月8日
ママリ

こんにちは、
ウチは1歳半ですが同じく発語なし、指差しなしでほぼできるできないは同じです。ちなみにうちは急に偏食気味です。
1歳半検診がありましたがバイバイや頂戴などができるし意味はわかってるみたいだから気にしなくて良いと言われましたよ、
ちなみにうちは逆に発達を考えて4月から保育園に入れるつもりで1月入園で申し込みをしました💦保育園に入ると変わるよ〜とよく聞くので、ちなみに小規模だと年上と生活をするのでいろいろできるようになるのが早いと聞きましたよ(^^)
うちも療育に行った方がいいかなと思い市に問い合わせをしたら2月しか予約がとれないと言われ一応2月に予約してます。
市によって判断基準が全然違うみたいですよね。ちなみにうちは義母から喋れない事をチクチク言われ悔しくて最近泣いてしまいました( ; ; )自分を責めちゃいますよね、わかります、私もママリでたくさん相談しました。
アドバイスにはなってないかもですが一緒にがんばりましょうね‼️

  • ママリ

    ママリ

    ちなみに、保育園応募の際に発達面で心配がありますか?と欄があり、指差しなしや発語なしを書いていると市役所から電話がかかってきて現状を話して「コレを書いてると保育園受かりにくくなるのか」と聞いたら、先生の人数とかに関わってくるみたいで落ちやすいとかはないですよ、まだ年齢が年齢なので判断できませんし。と言われました❗️

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じですー!
    うちもちょうだい、おいで、いただきます等簡単なことは出来ます!😭😭!
    うちの市は厳しいらしく、握力がないという理由で一歳半検診要観察になった子がいました😭
    頑張りましょう!
    一時預かり予約して、今週初めて行きます。心配で心配でたまりませんが最初の一歩です😭

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

横からすみません。
うちが今ちょうど一歳7ヶ月で似たような感じだったので。
。。発語なし、指差しはバナナどれ?ってきいても差したりはせず、自分からおっおっと言って何か差すことはあります。感覚過敏はないはずですが、逆さバイバイ、クレーンします。
偏食はなく、癇癪もないです。
呼んだらふりむくし、名前を呼んだら毎回ではないですが手を上げることもあります。
おままごとはできませ?

お子さんに何か進展はありましたでしょうか。

全然質問の答えになってなくてすみません。

3月から保育園の入所が決まってて不安で不安で。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは、発達教室に通っていてそこの保健師の方に聞いたら、
    「うちの自治体は、保育園一軒一軒に市の保健師が訪ねて発達が遅い子について保育士と話すので、どこの保育園に行っても大丈夫です。」と言われました。
    そこから3歳から療育が始まると言われました(遅すぎる😭)

    自治体によって本当に違うみたいなので役所がやってる相談窓口か発達教室に行って聞いてみるのが1番だと思います😭

    うちの息子は1歳9ヶ月で初めて発語がありました✨
    お返事の「はーい」でそれだけですが😅
    1歳7ヶ月の時ママリさんのお子さんとほとんど一緒です🥺
    心配ですよね😭

    • 2月2日