※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆの
ココロ・悩み

自己肯定感を上げる方法について相談しています。昔から自信がなく、人との関係がうまく築けない悩みを抱えています。周りと比べて自分を責めて落ち込んでおり、過去の経験から自分を理解するのが難しいようです。

自己肯定感を上げるにはどうしたらいいのでしょうか。
自分の、です😭

昔から自信がなく人からどう見られてるのかとかを
考えすぎて人見知りを拗らせて上手く人間関係を築けません💦

人と比べて私ってダメだな…とかまた輪に入れてない…など自分を責めて落ち込んで更に自信がなくなってのループです。

何事も上手くいかず、いつも周りに遠慮しながら嫌われないように気をつけてるのに人に舐められて馬鹿にされたり…
容量悪くて頭も悪いし運動も出来なかった。
周りが自分というものを持っているのに私にはそれがないような気がします。。

子供の頃から親からも褒められずむしろバカにされて育ってきたので自分という軸?とかそういうの自体がよくわかりません。

コメント

初めてのママリ🔰

わかりますー!疲れますよね。
でも、自分という軸なんて持ってる人、わかってる人のほうが少ないんじゃないですかね?私はわかんないです😂
私も自己肯定感低くて劣等感にもまみれて生きてましたが、自分が気にするほど人には見られていないんですよね。
そんなことわかっててもなかなか治らないもんですが…。
私はできなかったことをひとつ考えてしまったら、かわりにできたことを2つ数えてみたり、クヨクヨしそうになったら「まあいっか!」「いつかは私も忘れるし、相手も忘れちゃうよな〜」「最後は死んで全て消えるからまあいいや!」って言い聞かせるようになりした😂
それとこんな私を好きになってくれた人がいて(旦那ですが)ずっとそばで肯定してくれて自分も捨てたもんじゃないなと思えました。

べつに自信なんてなくていいと思いますよ。だめだめでもいいと思います。それがだめだと思うからしんどいんじゃないですかね。
自信もないしダメダメだけどなんか楽しいことがひとつありゃその日は上出来です。そう思えるのがまず自己肯定だと思います。
人を馬鹿にしたり舐めたりする人よりずっと、自信なくて人に気を使って生きてるほうがいいですよ。

ままりん

私は自己肯定感が比較的高いと思います😂
自己肯定感の高さ=成功体験の数なのかな?と思いました。
私も運動苦手です。勉強も大嫌いでしたが、唯一音楽が得意で、自分を誇れる経験を重ねて自己肯定感が上がっていきました。
でも人間関係はまずまずで、揉めたりも結構ありました。

社会に出る前に少し高級なイタリアンでアルバイトをして、自分の気配り力の低さを実感し、ホスピタリティを学んだり相手の要望を汲み取るトレーニングを重ねた結果その魅力にのめり込みそのまま飲食のホールスタッフに就職しました。
人からありがとうと言われる事が成功体験になっていきました。
その後社会に出てから人間関係に困ることは一切無くなり、むしろ良好な関係を築ける事の方が圧倒的に増えました。
相手の顔色を伺うのではなく、先回りして相手が求めてる事を汲み取ったり、相手をよく観察する事で人とのコミュニケーションが怖くなくなりました。

学生の頃は運動が出来る、勉強が出来る、面白いなどが人をはかる物差しだったのに対し、大人になるとそれ以外の部分を見られる事が多くなると思います。

ままりさんも何か自分の中で誇れる部分を磨くといいと思います😊
既に、「謙虚さ」はお持ちなのかなと思います。
謙虚さは、後から身につけるなはとても難しいと思うので素晴らしいと思います。
あとは、バカにされて育ったり、なめられる事があるとの事ですが、根がとてもお優しいのではないでしょうか?

憶測でしかないのですが、謙虚さと優しさを既にお持ちなら、あとは前述した気配りの部分を発揮すれば人から求められるのは間違いなく、自信も付いてくるのでは?と思いました...😂🙏✨
気の利く人とゆうのは必ずしもコミュニケーション能力が高いわけでは無いですし、気付かぬうちにやってくれてる、痒いところに手が届くような黒子タイプの方も居ますし😂
(既にそうゆう事が得意でしたら、自信をお持ちになって下さい!偉そうにすみません。。)