
支援センターで仲良くなったママさんと連絡先交換したいけど、どうしたらいいか悩んでいます。田舎で喫茶店もなく、車もないので、アドバイスをお願いします。
やっと子供一歳になって落ち着いて来たのですが
よく支援センター 児童館で会うママさんがいて
気さくで会うたびお話ししてくれて 番号交換したいなぁとか思っててでも
いざ交換してなにしたらいいだろとか
この辺田舎だし喫茶店もあるわけじゃないし
私どけ車ないし悩んでて
でもゆう少しで仕事復帰するみたいだし交換しても意味ないかなとか
アドバイスよかったらください(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
- すまも
コメント

はる
育児の悩みを相談しあったり、復帰して会えなくなっても子どもの写メとか送り合ったりですかね。そして時間が合えばランチに出かけたり、お家が近ければ行き来したり。前にいたママ友さんとはそんな感じで付き合ってましたね。
すまも
コメントありがとうございます
難しく考えなくていいですね!!
交換した後そんな感じで気楽な付き合いがいいですよね(。◕ ∀ ◕。)