![息子たちラブ💓シンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園で苦手なママが2人いて、園庭開放で会うだけで憂鬱。一人は絶縁し、もう一人はマウント女。子自慢ばかりで話す内容に共感できる人がいない。気持ちをコントロールする方法を知りたい。
幼稚園で同じクラスに苦手なママが2人かいるんですが、園庭開放で会うだけで、視界に入るだけで憂鬱になります。一人はワケあり絶縁して、もう一人は典型的なマウント女です
マウント女とも別に話すこともないし、その場が地獄です🌀言い方とゆうか言葉の選択がちょっとなー、と。あとは我が子自慢ばかりなので、あー、やっぱり私この人苦手!😥とそんな感じです。なので子供が遊びたいとゆったら一気に絶望です…
園庭開放に苦手なママいたら心が重たいとゆうか、共感してくれる人いらっしゃらないですか?😂笑
そんなとき、どう気持ちをコントロールしてたらいいですかね?😂
- 息子たちラブ💓シンママ(5歳6ヶ月, 8歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あんた誰?スタンスです(笑)その自慢必要?(笑)です。
はじまったー!って。
心の中では、うちの子1番なのでマウントされても気にしないです(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
嫌ですねー😭嫌な人いますよね😅
小学校も一緒ですか?💦
私は3年間だけだと割り切ってます😂
幸いコロナで遊んだりとかしないので良かったです(笑)
コメント