イヤイヤ期でしょうか。子供が食事や片付けに抵抗し、奇声をあげたりすることが気になる。発語は進んでいるが、心配している。
イヤイヤ期でしょうか。
最近ご飯はすべて大人と同じじゃないと気が済みません。
私がダイエット中で食べてるブランパンや、パパが食べるワサビですら欲しがり、もらえないと自分の食べ物で遊び始め落としたり、ワイパーしたりします。
今日は、児童館でそろそろお片付けして下さいとアナウンスがかかり、娘にそろそろナイナイしようね!と言ったら、ダメ❗と言い、私が片付け始めたらギャーンて寝転んでました。
ギャーンてなるのは数秒ですぐケロッと切り替わります。
夜ご飯に回転寿司に行ったんですが、全然食べるモードにならず食べ物で遊び始め、私が怒ったらキィー❗と謎の奇声をあげて、更に遊びはじめて、しまいにはうどんひっくり返したので、ご飯強制終了しました。
大人と同じお箸を使いたがったのと、大人が食べてる生物を欲しがっていたので、それが叶わなかったからかなと思います。
一番気になっているのは、
楽しくて遊んでいてテンション上がると奇声あげたり、今日の外食中でもイヤイヤモードだとキィー!と奇声あげたりする事です。
また意味不明な喃語を独り言のように話します。
声のボリュームも大きく、叫んでるみたいです。
これらは、このくらいの月齢ではある事でしょうか。何か発達に問題があるのか、心配しています。
発語は二語文も含め100以上は出ています。
癇癪が酷く泣き続けるとか、手がつけれないとかはなく、悪い事をした時は一応ごめんねと謝ってはきます。
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
まい
イヤイヤ期の始まりかなと思いますが、まだ本格的ではないかなーという印象です💦
本格的になると、数秒で気持ちを切り替えるなんてことは無理なので笑
大人と同じものを食べたいのは自然なことかなと思いますよ。違うものが出てたら、なんだろう!と気になるし、食べたいと思うのも当然かと。
あげられないものなら目の前で食べないほうがいいかなと思います。大人だって目の前で美味しそうなもの食べられてて「でもあなたは食べられないよー」って言われたら嫌じゃないですか?🤣
あと片付けに関しては遊びに集中してるとなかなか切り替えられないと思うので、少し前にここまでやったら片付けしようねと予告してあげるといいですよ。
奇声をあげるのも普通かなーと思います。まだまだ自分の感情を言葉で表現するのは難しい時期ですよね。
コメント