離婚するかもしれません。長くなりますが全くの無知なので離婚に向けて…
離婚するかもしれません。
長くなりますが全くの無知なので離婚に向けてアドバイスをお願いします。
2人目が産まれてから夫婦関係が悪化しました。
もう終わりにしようと言ってきたのは夫です。
私も限界を感じていたのでその言葉を聞いてすっきりした反面、夫は徹底的に調べてやり込めてくると思うので怖いです。
決定的な出来事があったというよりは日々の積み重ねです。
一週間前に里帰りから帰って来ても夫は以前と何も変わらず、沐浴や長男のお風呂も私、ご飯の支度も私、変わったことと言えば夜に使った食器を朝洗って会社に行くぐらいです。
そんな姿に私は我慢をしていましたがイライラしているのは態度に出ていました。
次男がなかなか寝付きの悪い子で夫からその原因が厚着のしすぎだと言われ、毎日仕事から帰って来るなり体温も測らず次男の服を脱がせ、肌着一枚にしてうちわで扇いだり寒い部屋へ連れて行かれました。
赤ちゃんは足が冷たいのが正常で厚着のしすぎは突然死を招くというのをネットで見たそうです。
実際汗をかいているわけでもなく適温だと思いますが、赤ちゃんが泣いて抱っこしてあげてと言っても、暑いだけだと言って頑なに抱っこもおむつ替えもせず、ただただ手足が冷えるまで冷やそうとします。
昨日も肌着一枚にして北海道の暖房のついていないかなり寒い部屋に連れて行かれたのでやめてと言いました。
すると、「何がだよ今まで蒸し焼きにしてたくせに」「次男を殺す気か」と言われました。
産まれてから毎日大切に育てているので、その言葉に本当に腹立たしさと悔しさを感じました。
そしてその流れからもう離婚だと…
私の意見
・長男(まだ3歳)と遊ぶ目的だと言い、夕食前後の忙しい時間でも手伝わず自分がしたいがためにゲームをする
・長男は自分からゲームをしたいなど一度も言ったことがないのでもっと違うもので遊んであげてほしい
・2人目が産まれてからも何も変わろうとしていない
・確かに2人目を望んだのは私の方だが最終的には話し合って排卵日予測までして計画的に妊娠出産をした
・次男は抱っこして歩いてあげれば寝ることが多いのでしてあげてほしかったが手足を冷やすことしか考えていない
・完母で足りているのにすぐにミルクをあげようとする
夫の意見
・自分が変われないから2人目は無理だと言った
・無理だと言ったのに思っていた通りになったから離婚する
・3人で持つもの持って実家へ行け
・次男はまだ抱っこしてほしいとかわかる月齢ではない
本当に離婚することになったとして、まずは何から始めたら良いのでしょうか。
長男の幼稚園も来年から決まっていて、来週は面接と制服合わせの予定があります。
離婚することになると実家へ行くのでその幼稚園には通えません。
次男がまだ1ヶ月なので働く場所も保育園も難しいですよね。
親権は私が取れるでしょうか?夫は夜寝る前に長男におやつを与えて手なずけようとしていました。
- ミルク
- 保育園
- 面接
- お風呂
- おやつ
- 里帰り
- 完母
- 月齢
- 赤ちゃん
- 幼稚園
- 北海道
- 妊娠
- 3歳
- ゲーム
- おむつ替え
- 出産
- 食器
- 沐浴
- 服
- 肌着
- 2人目
- 会社
- ご飯
- 体温
- 男
- 離婚
- 排卵日予測
- 夫婦関係
- 暖房
- 親権
- みろこん(3歳1ヶ月, 6歳)
ほむら
まず、親権は母親に行きます。
よっぽどの理由がなければ、父親には行きません。(親権の拒否、虐待、ネグレクト、養育できないような疾患を持っている、不貞行為など)
調べてやり込める、とは何か親権に不利になるようなことがあるのでしょうか?ないのなら、心配することはありません。そもそも旦那さんは3人で実家に行けと言っているんですよね?親権は放棄してると思いますが。
なので、養育費や面会権のことを考えれば良いかと。旦那さんがやり込める要素があるとしたら、養育費をケチることくらいだと思います。
てんまま
みろこんさんのお話を聞いていると、問題しかないような旦那様に思えますね…
でも実際は、一馬力で家族を支えていらっしゃって、その中で赤ちゃんが増えたので
みろこんさんも旦那様も、生活が大きく変わったのではないでしょうか?
赤ちゃんへの対応はちょっと行き過ぎていて恐怖を感じますね…。
ただ、これから幼稚園が待っているのでしたら
それまで待っては如何でしょうか?
みろこんさんも心にゆとりができますし、お互い相手を労れるしれませんよ(^^)
夫婦は鏡みたいなものだと思います。負には負の感情で対応しちゃいますよね…。
実家に戻ったら戻ったで、今まで以上に大変だと思います。離婚は最終手段だと思います!
はじめてのママリ
産後間も無く体調も万全ではないなか、お疲れ様です。まだ1か月なんてゆっくり寝れてないですよね、大丈夫ですか?
徹底的にやり込めてくる、との怖さを解消するために、そのあたりをまず奥さんは電話無料相談の弁護士さんにアドバイスもらってみてください。
(検索したら出てきます。)
たしかに突然死のこわさは新生児期の付き物で油断は禁物ですよね。でもご主人はハッキリ言って異常です。
奥さんから知識をつたえても変わらないようなら、保健師さんに事情説明して専門の知識伝えてもらうのはどうですか?それでも聞く耳ないなら自治体からみて虐待ではと疑われたら、離婚の相談で自治体に相談してる履歴つけば奥さん有利になりますよ。
恥晒しに思うかもしれないけど保健師さんをいいように味方として使ってください。
ハッキリ、離婚届やらわたされてないなら幼稚園は予定通りのことこなしてください。
春まで籍入れたまま別居して生活費もらうのもよし、実家に頼れるなら春まで我慢して生活費けずりながら貯蓄増やすのもよし、ですよ!
さとう
私的にはですが、ご主人もご主人なりにお子さんを大切にしているような気がします。
体を冷やしすぎはよくないですが、sidsを調べて多分暖かくないほうが良いと思ってたり
確かにゲームは嫌ですが、お子さんと一緒にやろうとしてたり
多分ミルクも泣いてるからなのか?とかわからないですが、何かしらしてあげたいと思っているんだと思いますよ
夫婦で考え方や意見がずれてしまっているようですが
まだ上手くやっていけるのではないでしょうか?
産後間もないとイライラもしますし、あまり自分のことをやらないご主人なら尚更だとは思いますが…
話し合ったり、お子さんが幼稚園に行くことで余裕もうまれ夫婦生活も改善できると思いますよ。
コメント