
旦那が寝ている間、私は家事や子どもの世話をして疲れているのに、なぜ一人だけ寝ているのか疑問です。
次男グズグズ言って揺らさないといけないし、長男ついてきて遊んでて2人とも寝ないから私が対応してるけど、なんで旦那は1人優雅に寝てるの??
仕事してたら寝てもいいの?たかが6時間のパートしてるだけで疲れたからって寝てていいの?家計火の車ですけど?
私だって朝から次男病院連れていって洗濯や皿洗いやらの家事して、保育園時短だから次男連れて迎えにいって夕飯つくってますけど??
昼寝する暇もないですけど??
なんでお前だけ寝てるの??夜授乳もオムツ替えることもしないくせになんで寝てるの?
明日仕事で朝早いなら仕方ないかもしれないけど明日休みよな??寝るなよ
- すすわたり(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
明日休みなら手伝ってくれてもいいですよね?!
仕事だけしてればいいの?って思います。
うちのも娘がまだ起きてるのに先に寝ます。
大きなイビキをかいて寝ます。
私は週に何日かしか働いてないですし、旦那からすれば疲れなんて俺の半分もいかないと思われてると思いますが、その他にも家事は勿論、娘の世話もあります。
一日なんてあっという間です。
どんなに眠くても娘が生まれてから一度も娘より先に寝た事なんてないです。
朝早いなら仕方ない、でも次の日休みなら手伝って!って思うのはおかしな事ではないですからね!😭

Riiiii☺︎
私ならそのまま旦那に言います😂
-
すすわたり
旦那は豆腐メンタルなのでそのまま言ったら鬱になって寝込んじゃいます~🤣
少しずつチクチク言ってますけどね(笑)- 11月11日
すすわたり
ですよね❗️
仕事さえしてれば家事や育児免除されると思ってる男の人多すぎませんか🤣
明日の朝は口きいてやりません😡