※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり👶
家族・旦那

旦那のいびきがうるさく、呼吸が止まることもあり、指摘しても改善しないことに悩んでいます。病院にも行かず、ストレスを感じています。

旦那のいびきがうるさすぎる。
静かになったと思ったら呼吸止まってるし😭
何度も指摘してるのに痩せないし病院にも行かないし。
こっちが病気になりそう😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもやばくて行ってもらったら無呼吸でCPAP生活です🥺

  • ママり👶

    ママり👶

    CPAPしてたら隣で寝ててもうるさくないですか?
    10秒以上息止まってますし、うちも早く病院行ってほしいです😭

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう隣で寝てないです笑
    多分子供が大きくなって自分の部屋をもつようになるまでは別室です笑

    • 7月18日
はじめてのままり

横向きにしてもいびきしますか🥲?
うちの旦那は横向きに寝るといびきやみます。
うるさいですよね🥲

  • ママり👶

    ママり👶

    今喉の風邪ひいてるからか抱き枕+横向きでも酷くて😭
    大きいから私じゃ体制変えれないし、うつ伏せ寝が好きなので飛行機のエンジン音かってレベルです😂

    • 7月18日
めめこ

一度起きた時間を全てメモしておいて、このタイミングでいびき止まって心配だから自分でアラームかけて起きて強制的に止めろって言いましょ
なぜ安眠してる側の気持ちになって改善しようとしないのか。
できることはしてほしいですね。
無呼吸症候群の怖さも理解してくれていないようで辛いですね。

  • ママり👶

    ママり👶

    一度寝たら子供の泣き声、アラームや緊急地震速報が鳴っても起きないんですよね😂
    営業職で運転の時間が長く、日中眠くなるみたいなので心配してるんですが😭
    録音してみたり、毎朝話題に出して病院行くように仕向けてみます🥹

    • 7月18日
  • めめこ

    めめこ

    なるほど難しいですね💧
    面倒でしょうが、病院はぜひ行ってほしいですね!

    • 7月19日
ママ

一緒に寝ないことをお勧めします😊
我が家は一緒に寝てないことで円満ですよ🫢

  • ママり👶

    ママり👶

    やっぱり別部屋がいいですよね😭一部屋空いてるのですがエアコン無くて😭
    ボーナスでつけるか検討してみます😌

    • 7月18日
ママリ

私も旦那のいびきのストレスがヤバすぎてもう一緒に寝るのやめました🤣
まじで快適すぎますよ毎日🥹✨
一緒に寝てた時はほんっとに寝不足になっててイライラしすぎて蹴ったり鼻つまんで息止めたりしてました🤣

  • ママり👶

    ママり👶

    やっぱり別に寝るのが1番ですかね😭一緒に寝るのが癒しだったのにいびきのせいで😭
    鼻摘んだりゆすったりしてますが全然効果なくて🥹

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

睡眠時無呼吸症候群ですかね😭
病院行ってほしいですね💦

  • ママり👶

    ママり👶

    昨日やっと病院行こうかなってなったのに木曜休診で😇今日からまた仕事忙しいらしく😭タイミング悪すぎます😭

    • 7月18日