
コメント

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ
給料が出ていなくても申請できます
給料書くところには0円で大丈夫です🙆♀️
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ
給料が出ていなくても申請できます
給料書くところには0円で大丈夫です🙆♀️
「会社」に関する質問
中古マンションの内見なんですが、いいなと思ってるところがあるのですが、いくつかの会社が紹介しててそれぞれの会社で内見予約して話を聞いたりしても平気ですよね?💦 何回も見に行くことになりそうなんですが、この場…
防音マットで安価でおすすめのマット知りませんか🥹?? 先週ポストに管理会社のお願いとして手紙が全部屋に投函されました。 その内容が小さなお子さんだと思うがドタバタと1日中走り回ってうるさい。厚めの防音マットを…
仕事嫌で、日曜日はほぼずっと機嫌悪い旦那 どうしたらいいかわかりません 👵やめたら? 🧔♂️求人サイト調べる元気もない、なんのしごとがいいのかもわからない 👵どういう仕事がいいの? 🧔♂️わかんないけど年収下がらな…
お仕事人気の質問ランキング
mnsママ
役所に聞いたら、それでは申請できないって言われて、給料発生してないと就労にはならない!って言われました😭
はじめてのママリ🔰
市によって違うんですかねー。
私は生活費と別に給料を払えるほど儲かってないのでその説明を担当の人にしたら
「大丈夫です!0円で書いてください!」って担当者に言われましたよ♪
今はパートで働いていて申請の書き方が変わってしまいましたが、1年ほど前はそれでオッケーでした!
はじめてのママリ🔰
確定申告の申告書は白色ですか?
大々的に言えることじゃないですが、白なら費用の内訳を書く必要ないでし、適当に月3万とか8万とか書いても後から審査が入って困るってことも無いと思いますよ。
うちは青色なので0円は0円です!って言うしか無かったですが🤣
mnsママ
もう一度役所に聞いてみます!!
もしお父さんのところで、申請するなら確定申告の移し有ればよかったですよね?
はじめてのママリ🔰
ですね!本当に園に預けることが必要なのにダメっておかしいですもんね!
確定申告の写しがあれば大丈夫です♪