![*マイコ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月半の男の子のオムツサイズに悩んでいます。次はMかLのテープか、MかLのパンツか迷っています。5ヶ月になる頃には動きが活発になる可能性も考慮しています。
生後4ヶ月半になる男の子がいます。体重は8.5キロで大きめです!
オムツのサイズなんですが、今はムーニーのテープMを使っています。もう無くなりそうなので買おうと思ってるんですが、昼間家にいる時は布おむつなので一袋で1ヶ月近くもつ為次に買うサイズで悩んでいます。
上の子の時はテープはメリーズが好きだったのですが下の子にはフィットせず、パンパースとグーンも使いましたが次もムーニーの予定です!
息子は今寝返り、寝返り返り、ズリバイができるくらいです。この状態で次のオムツをどうするか…
今のままテープM
テープのLにする
パンツタイプのM
パンツタイプのL
オムツ替えの時に足をバタバタさせて替えにくいので5ヶ月になる頃には今より更に動いてる可能性もあるのでパンツがいいのか…しょうもない悩みですが…みなさんならどれを買いますか?
- *マイコ*(8歳, 14歳)
コメント
![おにぎり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにぎり
もうすぐ5ヶ月の9㎏ちょいある
Bigな息子ですが、
パンパースのパンツMを履いてます( ˆ ˆ )
動くのでテープが
なかなか止められず不便でしたが
やはりパンツタイプはラクです♡
私ならパンツタイプMを買います!
![まどやーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まどやーん
私の息子も8キロで
寝返り、寝返り返り、ズリバイをするので
毎回オムツ替えの時は格闘です(´;ω;`)
おかげでオムツのテープが
引っ張りすぎて破けたり勿体無いことに
なったりとすごく悲惨(笑)
いとこがパンツMサイズ使っていたので
何枚か試しに貰いました!!
やはりパンツタイプの方が
良いんですかね(・_・;
-
*マイコ*
回答ありがとうございます!
引っ張りすぎて破けたんですか!!
元気っ子ですね!それは毎回大変ですね…汗
パンツの方が履かせやすいでしょうけど、入ってる枚数少なくなっちゃうから迷いどころですよね…- 10月11日
![カマンベール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カマンベール
テープのMが入ってもパンツのM入らなかったりしますよ。三カ月前からパンツのMを履かせましたが、すてにパンパン。でもテープのMにしたら大丈夫でした。今8.5キロあります。
-
*マイコ*
回答ありがとうございます!
体重同じくらいですね!!
やっぱりテープとパンツじゃサイズ感違うんですね…なかなか難しいです…
ちなみにどこのメーカーのパンツでしたか?- 10月12日
*マイコ*
回答ありがとうございます!
やっぱりパンツが楽ですよね!
今テープを3の位置でとめてるんですが、パンツタイプのウエスト大丈夫ですかね〜?
おにぎり
息子もテープだとウエストが
キツかったんですが、
(ムーニーもパンパースも)
パンパースのパンツだと
Mでもすっぽり入ります( ˆ ˆ )
3の位置なら
そろそろ変えた方がいいですね*
パンツタイプなら
パンパースがおすすめです(^з^)
*マイコ*
3まできてたらやっぱり限界近いですよね…笑
パンパースいいんですね!新生児用以来使ってなかったです!使ってみます!