※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

旦那が急に独立することに不安や疑問を抱える主婦。独立による生活への影響や自身の置かれた状況について悩んでいる。どうしたらいいか迷っている。

旦那がお仕事で独立することについて。
厳しい意見はご遠慮願います。

旦那が急に今年いっぱいで仕事辞めて独立すると言っています。
私自身、第1子を妊娠と共に仕事を辞め(旦那に専業主婦になって欲しいと言われ)、現在男の子2人育てる主婦です。
冒頭にもあるように急に独立すると言い始めました。
旦那は現在、建築関係での正社員として働いており、もう既に社長には辞める趣旨を伝えていて、後には引けない状況です。
先月に新居が完成し、ローンの返済が始まりました。そして、車も新しいのを買うそうです。また、子どももまだ小さいですし、下の子に関しては持病持ちで体が弱く、この先とっても不安です。
こんな中、急に独立すると言われ、嫁である私の理解が必要だ。家にはほとんど帰って来れないし、帰ってきても仕事仕事仕事で部屋に篭もるし、子どもに構ってられない、当たり散らすかもしれない。接待などで飲んで朝帰りは当たり前たまよ。
それを踏まえた上で私は正社員として働いて欲しい、と言われました。独立して収入の安定を求める為だそうです。
お恥ずかしい話、高校卒業後、それほど経たずに子どもを授かりましたので、社会経験ゼロに近いですし、このご時世、正社員として雇ってもらえる確率のが少ないと思うのでとても怖いです。
下の子に関して、旦那に話して保育園入れても今の状況じゃ、お休みばかりになるよ、その時はどうするの?と話した所、私が理解のある会社に入社すればいいだろう。との事。
私自身、いずれかは独立するよと独立が夢だよと言われていて理解しようと心得てたつもりですし、旦那の独立を応援したい気持ちもあります。
ですが、上記の事を言われたら何か腑に落ちない、納得行きません。
これじゃあ、私は都合のいい家政婦では無いですか?
旦那の言ってる事もわかりますが、私が全部1人でやらなければならないのですか?仕事、子育て、家事、そして隣にある義母への対応。
そして、私の夢は捨てなければならないのですか?
ただでさえ、色々諦めてきて、これからも今以上に諦めなければならないのですか?
なんで私ばかり犠牲にするものが多いんですか?
そんなこと言ってたらきりないし、もっともっと大変な方はいらっしゃる事は重々承知です。
ですが、納得いきません。その事を言うと俺の夢を潰す気か!!なら独立なんかしねぇとブチ切れられます。
なんか、自分が惨めで情けないです。
これまでも仕事のこと以外は真面目に頑張ってきたつもりです。子どもうまれてから、子どものこと家の事全て1人でやって来ました。いわゆる、ワンオぺ?で。下の子が寝ない子で1歳になるまで3時間睡眠を続けてきて産後うつになりかけても旦那は飲みに行き、手伝ってくれませんでした。化粧やお洒落する時間も気力もなく、気づいたら一日が終わってて。
子どもを立派に育て上げるには私が頑張らなければならないのは分かっていても、なんか今は頑張れません。まじめにやってきたのがバカバカしくなってきてしまって。

愚痴になってしまいましたが、この先どうしたらいいんでしょうか。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

なんて自己中な‥😂💔
なんとコメントしたらいいか‥
我が子も幼稚園入るなり毎月、毎月体調崩しています。
長い休みだと1週間近く💔
コロナ禍でなければ行かせちゃいますが、コロナ禍での集団生活なのでコロナ症状の疑いが当たる咳とかだと尚更休ませてます。

男の人って、子育てに関してもどう手伝ったらいいかわからない、いる意味ないとか言いますけど、頭使って?って感じですよね。

ままり

その程度で逆ギレする程度なら独立すんな!って思いますし、ご主人が都合良すぎです。
育児も家事も仕事もぜーんぶ女に任せて自分は仕事と飲み会だけ?それなら一生1人で生きていけば?って思います。

協力しあえず全てを押し付けられるなら一緒にいたくはないと思われても仕方ないですよね。

ニャニイ🐈

同じ様にうちの旦那も年末で退職し、独立します。独立といっても下請けになるので、今の会社とも付き合いが続くようですが…
家と車のローンもあります。下の子も早産で生まれ、今のところ問題なく育っていますが保育園に入ったらどうなるかわかりません。
私自身は春からパートでの職場復帰が待っていますが、もともと正社員でしたので収入は下がります。上の子の保育料が無償化になるので助かりますが…

妻が仕事をすることもわかります。旦那の仕事が忙しくなり、責任が重くなることもわかります。
ただ家事育児は分担できますよね。その場その時間にいる人が出来ることをやればいいと思いますし、当たり散らすなんてもっての外。それは自分で発散してこいよと思います。
独立して仕事に集中したいなら、賃貸でも借りてそういう環境を作って、お金だけこちらに入れてくれる方がマシです。

ぴらり

正社員ではなく派遣フルタイムとかでもいいのでは?
もともと独立すると言っていた時には何も話してないのですか?
うちも独立するか転職するかみたいな事言ってますが、ちゃんとこうならこう、って話合いました。お金を稼ぐのにはある程度犠牲も必要ですよね。軌道にのるまでの数年はある程度我慢も必要かなと思います😢

deleted user

そんなことでブチギレてるようじゃ、仕事なんてきません笑
そんな無茶難題を理解出来る人はこの世におりません😅

ママリ

独立して安定させるなにかコネとかあるんでしょうか?
完全に一からやろうとするなら融資うけたり顧客増やしたりしなきゃいけなくて
最初の数年なんてお金ないくらいですよきっと🙄

きらきら✩⋆*¨̮⋆

私の旦那さんも昨年から独立しました。
同じく建築関係で、個人事業主になりました。
独立すると言われたタイミングが一昨年の10月で、退職がその年いっぱいと言われて私も前々から独立の話はしていたもののかなり戸惑いました。
ちょうど不妊治療を始めようと、数百万の出費を視野に覚悟を決めていた所でした。
独立するとなると機材や車を揃えるのに数十万~数百万かかるけど、私の年齢のタイムリミットもあるし不妊治療は延期できない…
そこでお互いの気持ち面と、お金など現実的なことを納得行くまでよく話し合いました。
最終的に、独立も不妊治療も同時進行にしました。
お金はローンを組んだり貯金を崩し、それでも苦しい部分は有難いことにお互いの両親が協力してくれ今日までなんとかなりました。
あとは、コロナ関連で助成金と安く車のローンを組めたこともあり、とても助かりました。
ただ、私の方が不妊治療の副作用で更年期障害が酷く出て(30代です💦)働けなくなり、今年4月に正社員の仕事を退職してしまいました。
出産して体が落ち着いたら、旦那さんの事業の家族専従者(家族従業員)として就労証明書を作り子供を保育園に入れ、子供優先にしながら、旦那さんと働くか、条件が良いところの求人がでれば会社員に戻るつもりです。
家族専従者になれば、私への給料は経費に出来るので、旦那さんの節税にもなるかなと思ってます。
あと、会社員と違って働く時間が自由なのと旦那さんが上司なので、子供が保育園になれるまで気を使わず自分のペースで働けるメリットもあるかなと。
今はそう思えていますが、もし独立に際して旦那さんから一方的に今後あれはできないから、これはできないから、負担かけるから、等いろいろ言われてだったら、私も納得できないしキレたと思います😫
なんだか、旦那さんの中で独立の話は完結していて譲る気がなくて、ママリさんの意見や気持ちが入る余地がないように感じました🥲
旦那さんもいっぱいいっぱいで感情的になるのかもしれませんが、感情じゃなく、現実的に2人で家庭を回して子供を育てていく為に、ルールを決めたい、など冷静に話し合えたらいいのかもしれないと感じました。
旦那さんばかり有利なルールでなく、あくまで平等に…😫
ママリさんが家の事やお子さんや義母さんのことをやってくれるから、旦那さんは独立できる可能性をもてたわけですもんね?さんざんママリさんに支えて貰っておいて、旦那さん甘えすぎだと思ってしまいました🥲

Y.S♡

気持ちすごいわかる。