
育休中に妊娠した際の経験や上司の態度について教えてください。計画通り妊娠したいので、プラス・マイナス両面を知りたいです。
私は現在育休中で来年2月末に復帰予定です!
途中入園で保育園に入れなければ、次の4月入園で入れ次第、復帰になる予定です。。
娘が2月生まれということもあり、第二子を二学年下で産むとなると、仕事復帰頃にはもう妊娠していないといけない感じで…
会社の人に嫌な風に思われないかなぁとか考えてしまいます。。
そこでみなさんに質問なのですが、
育休中に妊娠したよとか、妊婦で復帰して嫌な思いしたとか、上司はこんな態度だったよとかあったら教えて頂きたいです!
計画通り妊娠した時の心構えをしたいので、プラスな面もマイナスな面も何でも受け止めますので、よろしくお願いします!!
- pan75(7歳, 9歳)
コメント

ぃぉ*
私は自分の人生優先させたかったので早めから妊活して妊婦で復帰して1ヶ月ちょいで産休、今育休中です☀☀
上の子は1月生まれです😃✨
うちの職場は理解がある方で…しかも妊娠ラッシュで育休中に妊娠した方が私以外にもいたからか…心の中では色々思われてたかもですが…
表立っては悪いことは言われず、むしろおめでとうと言ってもらえました☀☀
上の子がめーっちゃくちゃどんどんおもしろいほど病気にかかって休んでしまい10日もフルでは働けなかったですが🌀
何より体はしんどい、息子は嫌がる中保育園に連れていって体調不良にしてしんどそうだしかわいそうだし…職場にはほとんど出られなくて謝ってばかりで申し訳ないしすぐ産休はいるしいつ休むか、帰るかわからないのでアテにしてもらってない感じはありました…
何も言われない状態でも精神的にも体力的にも辛かったですが…
後悔はしてないですし、幸せです😃✨
何言われても1、2ヶ月‼と思って臨みました🌼🌼

あごち
こんばんは!
上の子が2月生まれで4月から保育園に入園、仕事復帰の日が決まったと同時に第二子妊娠がわかりました。
しかも切迫流産で復帰がずるずる先延ばしになり、6月やっと復帰出来たと思ったら体調不良やら、上の子の保育園お呼び出しやらで休みがち、、、しまいには切迫早産で産休を前にドクターストップでそのまま今産休です(;_;
もう職場には復帰期間迷惑しかかけていない状態で、毎日毎日謝ってばかりいました。悪阻もあり体調も悪かったので、精神的にかなり追い込まれました。
体調不良が続いていた事もあり、物事が前向きに捉えられずに周りから要らない存在だと思われてると思い込み勝手に凹んだり、、、(普段の私はむしろ、唯一の取り柄が前向きなところなのに!)
でも実際は職場の上司も同僚もとてもとても良い方ばかりで、私の体をいつも気遣ってくれて声をかけてくれたのですごく支えられました。こんな恵まれた環境でも、勝手に病んでしまう事もある位なのである程度覚悟は必要ですよね、、、職場の方への感謝と謙虚さを持ちつつ、心の中で『でも今は妊婦だから許してね!』という気持ちで自分自身を追い込み過ぎないように調整出来る精神力(笑)
私は次こそ育休明け復帰したら、全力で恩返ししなければと思っております!!!
-
pan75
返信ありがとうございます!!
うちも2月生まれなので、すごいイメージ出来ました!!
子どもも慣れない保育園で辛いし、ママも仕事復帰と妊娠で辛いし、さらに会社に謝ってばっかりとなると精神的にやられますよね…
私、もとがめっちゃマイナス思考なので既にやばいです笑
妊娠もしてないのに笑
これじゃダメかな笑
職場の方に恵まれてるのはやっぱりいいですよね!!
また育休明けたら恩返ししようって気持ちになれる職場で働けてるあごちさん素敵です!!- 10月7日

ももかっぱ
復帰後3ヶ月で妊娠しました。育休中に妊娠して復帰して3ヶ月くらい働いてまた産休って人もいました。私もなにか言われてたかもしれないけど自分の耳には入ってこなかった(笑)その人の事はいっている人がいたけど、嫌みじゃなくても何かしら誰かは思うだろうし言うと思う。私はなるようになれって感じでした。そんなに強いタイプじゃないけど。いずらくなるなら辞めればいい。そんな気楽な気持ちで。
-
pan75
返信ありがとうございます!!
そうなんですね!!
意外といらっしゃるんですね。
確かに…
何しても何かしら思う人はいるし、言われますよね!
なるようになれ。確かに。
みなさんのコメントで
気楽に子作り出来そうです( ・ㅂ・) ̑̑
ありがとうございます!!- 10月8日
pan75
返信ありがとうございます!!
自分の人生優先!!
めっちゃ響きました(´•ω•̥`)
ぃぉ*さんと同じ感じで第2子産めたらいいなーと思います!!
すごいなー!!
皆さんめちゃめちゃいい方達ですね!!うちはどうかなぁ…
やっぱり精神的なストレスが怖いです…なんか言われても嫌だけど、なんも言われないのも逆にプレッシャーですね。。
育休中に妊娠が発覚した時、会社への報告はどの時点でされたのですか?そして会社の上の方たちの反応はいかがでした??
そして、2人目が生まれてからも息子さんは保育園通えたんですか?
重ねて質問ですみません!!
ぃぉ*
少しでもお役に立てたなら光栄です🌼🌼
職場の人に気を遣って結果二人目不妊とかに陥ってしまったりするのと、職場の人への陰口や不満を我慢することを考えたら二人目ができない、年の差が空きすぎるという方が絶対後悔度が高いと思って…できるかもわからないですし(*_*)仕事は最悪かえればいいですが子どもはそうはいきません(>_<)💦💦
ぜひぜひ🌼🌼
今、職場がベビーラッシュで(^^;
育休中に妊娠も私で3人目だったり…育休中の人もたくさんなのでまたか…って感じだと(*_*)
でも大変と思うのにしっかり取らせてもらえるのですごく感謝してます🌼🌼
でもそうなんです‼言われないのもなんだか怖い部分はあります(^^;
報告は5ヶ月の安定期に入ったのが2月頃だったので…その頃に報告しました☀☀
反応はおめでとう‼とは言ってもらったものの大変ですよねとか言ったら仕方がないですよと本音が返ってきました←
二人目が産まれてからも上の子は通ってます🌼🌼
広島市なんですが…産休中の産前産後2ヶ月ずつは普通時間の保育が可能で、ちょうどうちの場合はこの10月からは短時間保育に切り替わるものの在職証明や書類を出せば保育継続できました☀☀
産前産後2ヶ月ずつも申請すれば短時間にもできるみたいですがそんなに普通時間も短時間もお金に差がないので(200円くらいです(^^;)しない方が良いと思いますよと言われました☀
退園することもできます🎵
でもなかなかやはり二人育児大変なので預かってもらえると助かります✨上の子は徐々に強くなってますし…
ただ風邪はめっちゃひきますし下の子にも移って生まれてからずっと風邪、どちらかの病院通いはつきものです(*_*)
pan75
確かに確かに…
2人目不妊とかも怖いですしね、本当にまるっきり同じこと考えてます!
そうですよね!!
ベビーラッシュだとなんか仲間がいていいですね💦うちはおばさんとかばっかなので育休取ってるのも私だけで😭
でも、ラッシュでいっぱい休んでるよりか私が1人で休んでる方が会社的にはあんまり害がないですかね笑
あ、ちょっと気楽になってきました笑
4月復帰予定の2月に妊娠報告って感じですか??
へー!保育園のことも参考になります!!やっぱり先輩に聞くのが一番ですね!!
やっぱり保育園で風邪もらってくるんですねー。゚(゚´Д`゚)゚。そういうのもあって第2子は強くなるんですね笑
ぃぉ*
わぁ✨同じ考えの方嬉しいです🎵🎵
そうですね~(*^^*)☀
心強いですがほんと会社には痛手だと思うのでありがたいばかりです(^^;
そうですよ‼1人ならもう思いっきり休んだりしても怖くないですよ~(*^^*)☀☀
害少ないですほんと🌼気楽にいきましょう🎵🎵
そうです😃✨1年半まで無理めな保育園希望にして待機になれば育休中に出産して復帰せずまた育休ということも可能ではあったのですが上司が1ヶ月でも出られるなら1回戻って仕事の感覚を戻しといた方が良いよと言ってくださったので…保育園にも入れたので4月復帰することにしました🌼🌼
同僚で4月復帰予定間近に妊娠発覚で3月末ギリギリに報告してる人もいましたよ☀安定期前でしたが…
保育園参考になったなら良かったです🎵🎵なんだか複雑な気がしますよね🌀
もらってきます(*_*)
下の子は…強くなってるといいなと‼今も絶賛激しい咳と鼻水ズルズルして頑張ってます(^^;
どうしても低月齢から連れまわしてもしまうので疲れもたまるし兄ちゃんが顔に咳ふきかけたりするから…菌もあるしでそっこうやられてます(^^;
pan75
気楽にいけそうですᐠ( ᐛ )ᐟ
ありがとうございます!!
ちなみに第1子が何ヶ月頃から2人目子作り始めましたか?
あ、言いにくかったら結構ですので!
すみません…デリカシーない質問で。。
本当にいい会社だなー!
素敵な上司ですね!!
私もチラッとでも戻らせてもらえるといいなー
そして、育休中明けてすぐまた産休、育休でも手当はもらえるんですか??
そうかぁ…
お兄ちゃん…顔の前で咳しないでー笑
だから二人目はたくましいんだなー笑 本当に。。
今も風邪っぴきなんですね(´•ω•̥`)
ママ看病大変ですよね…
なのに私に付き合って下さってありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。
ぃぉ*
それは良かったです🎵🎵
全然良いですよ~(*^^*)☀むしろwelcomeです😃笑
私はいつできても良いと思っててとにかく二人は欲しい‼だったのでOK出てすぐから避妊してませんでした🎵
基礎体温つけたりタイミング考えたりとかはしてません(*_*)
結構生理不順なので女の子欲しいのですが…(;_;)
育休明けでももらえましたよ🎵🎵
むしろ時短とかしてない時の給料基準でもらえるから賢いよ~と職場の先輩には言われましたが私がそういうの苦手でちょっとよくわからないんですが(^^;💦💦
ほんとやめてほしいんですが本人かわいがってる時についでちゃうみたいなんで強くは言えないです(^^;笑
強くなってくれると良いのですが…🌼🌼
風邪はひいてますが鼻水と咳なんで連れ回しちゃってるくらいなんです(^^;笑
それも風邪を長引かせる原因なんですが(^^;
ぃぉ*
グッドアンサーまでありがとうございます(゜ロ゜)(*^^*)✨