
コメント

はじめてのママリ🔰
私の場合は、4月入園5月に復帰したんですが保育園の洗礼を受けて4月半ばから体調が悪くなりいよいよミルクも受け付けなくなりGWから入院となってしまって看護休暇で1ヶ月以上休みました。
はじめてのママリ🔰
私の場合は、4月入園5月に復帰したんですが保育園の洗礼を受けて4月半ばから体調が悪くなりいよいよミルクも受け付けなくなりGWから入院となってしまって看護休暇で1ヶ月以上休みました。
「仕事復帰」に関する質問
共働きで、旦那さんは激務でご自身は時短の方、家事育児の分担はどのようにされてますか? 来月から仕事復帰で、仕事と育児の両立がめちゃくちゃ不安です💦 夫は激務で、平日は朝早くて夜も遅いので娘と顔を合わすことは…
離婚について。 親権争いの間旦那側に子供がいた人いますか? 親権とれましたか?? 離婚したいです。 旦那が子供を渡してくれず、今荷物まとめて一人で家を出ました。 出る時も子供に触んなと言われました。 これで…
今回初めての切迫流産で2人目妊娠中です。もう少しで仕事復帰しますが皆さんの経験でもし良ければ出産までのエピソードを教えて頂けますか。 切迫流産になると切迫早産になりやすいのか、今後もお腹が張りやすくなりやす…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
ミルクを受け付けなくなり入院とは大変でしたね。
うちも5月は気管支炎で入院でした、、
看護休暇取得された後は、保育園に行けてますか?
はじめてのママリ🔰
はい、保育園に預けてますよ!
たまに月1くらいでお迎え要請あったりしましたが在宅勤務なのと園が目の前なので何とかなりました。
保育園て親の就労に理解があるのでフルタイムに戻してさっさと昇格して小学校になったら終わるの早いので時短した方がいいです^_^