
妊娠9ヶ月で切迫早産予防中。有給で休んでいるが、産休の挨拶が必要か悩んでいる。10分の距離なので悩み中。意見をください。
今妊娠9ヶ月で子供の育ちが悪く、お腹の張りも酷いため切迫早産にならないよう張り止めを貰って自宅安静をしています。
本来なら火曜日から産休なのですが、状況を説明して有給を貰って休んでいます。
こういう場合、職場への産休の挨拶(顔出し)は必要でしょうか❓
一応ケジメとして行こうと思って考えてはいるのですが、“正解がわからない”事なだけに一人で悩んでます。
ちなみに職場は車で10分もかからない距離です。なので、このまま知らん顔して産休に入って良いものなのかどうか…
ご意見や体験談等ありましたらお聞かせくださいm(_ _)m
- 夢見るうさぎ(8歳)
コメント

だっしゅ
あ、あの時あそこで無理したから、例えば早産になってしまった…
よりは、母としての夢見るうさぎさんを優先して欲しいと思います。
(不愉快だったらごめんなさい

ayane*
お身体大切になさってください。私は今育休を頂いていますが、まだ妊娠する前に、職場で同じように自宅安静をされている方がみえました。産休に入る前にご挨拶にはいらっしゃいませんでしたが、誰もそんなことを気にしていませんでしたよ!赤ちゃんが生まれてから落ち着いてから可愛い顔を見せてくれがてら来てくれましたが、私はそれだけで十分だと思いますし、すごく嬉しかったです^ ^車で10分とはいえ、万が一お腹が痛くなってしまったりしては、職場の方も気を使われることと思います。もしお気になさるなら、電話してみてはいかがでしょうか?

みたろす
復帰するのであれば
挨拶しておいた方がいいと思います!
近場なら尚更★
-
夢見るうさぎ
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
そうなんです、復帰する予定なので尚更考えてしまいまして…参考にさせていただきますm(_ _)m- 10月6日

夢見るうさぎ
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
電話という手がありましたか‼人の固定観念は恐ろしいものですね…(>_<)
参考にさせていただきますm(_ _)m
夢見るうさぎ
回答ありがとうございますm(_ _)m
書き忘れましたが、上の子の園への送迎は現在も行ってる状況です。
なので余計に“入院してないなら顔出しくらいしないと失礼なのかな…”と思ってしまいまして…
全然不愉快ではありません‼貴重なご意見なので有り難いですm(_ _)m
だっしゅ
これは、僻みでも何でもなく素直な気持ちです。
なかなか妊娠出来ない身としては、ご妊娠されている方はとにかくまずお身体を大切にしてください。
お電話なり、メールでお休み希望を伝えていらっしゃるんですかね??
その際に、ご迷惑を掛けて忍びないです。誠意は尽くしたいとは思いますが、この子も大事なので…みたいの織り込んではいかがですか??
夢見るうさぎ
僻みだなんてとんでもないです‼
反対に、その様な“思い遣りの心”に胸が熱くなります。
上の子の時、経験者であるはずのお局様方に散々モラハラ・マタハラを受けてきたので…(どちらも今はお辞めになっていらっしゃいませんが)
世の中が皆れんかさんの様な方ばかりだったら、今の少子化社会にも歯止めがきくのにと思ってしまいます。
休みの希望は電話でしてあり、書類は上司印を貰って提出済みではあります。
一日ただ横になっているだけにも関わらず、何故か今ごろになって張りが出てきたので薬を飲んできました。
ご意見を参考にさせていただき、電話でのご挨拶を検討してみます。
こんな遅くに、本当にありがとうございましたm(_ _)m