※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

保健師からの電話で療育施設への通院が遠いことに不安を感じています。自閉症の可能性についての検査や診断が怖いと感じています。息子の成長を願っているが、不安や疑問があります。

保健師さんからの電話で
まだ、発達気になるようなら療育紹介しますって
言っていただいて、療育紹介していただいたのですが
車で40分、、遠すぎませんか?🙄🙄

ネットで調べたらとてもおっきな療育でした
検査をするために遠くても大きなとこなのかな、、


療育自体は昔から通いたかったです
意思疎通が難しい息子が、少しでも成長して
意思疎通までは行かなくても、何か成長して欲しかったからです

でもいざ、診断、、って思うと怖くなってきました
実際予約して検査は半年後とかになるんだろうけど
どこかで、この子は自閉症だからしょうがないって思ったり
うわあ!成長してる、この子は自閉症じゃないって思ったり
なにか、逃げ道があったけど

検査して診断下りるの怖いです、、


すみません、何が言いたいのか、、、

コメント

A

コメント失礼します
私も上の子、2歳11ヶ月ですが言葉が遅く悩んでます( ; ; )

いろいろ悩みますよね、、

  • ママ

    ママ


    悩みしかないです😭😭

    言葉が遅いだけなら、そんなに気にしなくても、喋るようになりそうですが😭😭

    うちは、他にも、自閉症の特徴バリバリです、笑

    • 10月8日
  • A

    A

    その他にもつま先立ち、耳を塞ぐなども気にしてます( ; ; )
    ママさんははかにどんな特徴がありますか?

    • 10月8日
  • ママ

    ママ


    つま先立ちもたまにします!
    偏食も凄いです😭😭
    うちも最近、ゲーセンに行ったら耳塞いでました😭😭😭😭

    • 10月8日
  • A

    A

    似てますね。耳塞ぎうちは歯磨きの時にしてます。。偏食は決まった物しか食べない感じですかね?

    • 10月8日
  • ママ

    ママ


    歯磨きの時、、
    自分の鳴き声がうるさいとか?
    それとも、シャカシャカの音が耳塞ぐと変わるから楽しいとか?

    そうです、質素な物ばっかりです、、

    • 10月8日
ルト🔰

コメント失礼します。

2歳になる息子、言葉はおろか指差しすらしません😭

近くに1箇所しかない療育のキャンセル待ちをしているのですが待っている今は「特別マイペースなだけで何も無いんだ‼️」と思う気持ちと「自閉症等何かあって遅いのではないか❓」と日々気持ちは揺れ動いています😥

割り切るのも難しいですよね

  • ママ

    ママ


    うちは、指さし、2歳すぎてから徐々にしだしました!

    わかります、気持ち揺れ動きますよね😭😭😭

    • 10月8日
deleted user

うちの次男も療育通ってます。発達専門の病院も通院してますが診断はまだです。

通う頻度によったら40分は遠いですね💦
うちは片道10分くらいです。

  • ママ

    ママ


    遠いですよね😭😭
    調べてみたら、もっと近くにあるのに😭😭

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何ヶ所かあるなら色々見学に行かれてみるといいと思いますよ。やっぱり場所によって雰囲気とかも全然違うので💦
    せっかく通うならお子さんも楽しく過ごせるところがいいと思います。

    • 10月8日
  • ママ

    ママ


    1箇所しか紹介してくれなくて😭検査するためにおっきいところなのかなーっと😭😭

    保健師さんに、もっと近い所ないかきいてみます、、

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    検査は病院でも出来ますよ。
    うちの子は病院で発達検査やってます。

    お住まいの地域で調べたら出てこないですか?そこを紹介して欲しいと伝えてみるといいと思います

    • 10月8日
aya

少し前から下の子が療育に通っていますが、保健師さんからも役所からも療育の一覧がもらえました☺️

その中から見学をして選んだので・・

こちら側で選べるはずなのですが、一度確認してみた方が良いかもしれないですね !

私の地域では検査と療育は別で、
検査の場所は車で40分位の所でしたが、療育は近場の自転車で5分です☺️

(と言いつつ、検査はしてなくて小児科の先生から意見書をもらっただけです🤭)

私も療育に対して抵抗があったのですが・・

小児科の先生が、「療育は子供のためになるよ!」っておっしゃって下さったので、少しでも早くと思って通わせる事に決めました☺️

.。❁*

療育にも色々ありますよ😊
集団なのか個別なのか、母子一緒なのか分離なのか、公立なのか民間なのか、福祉サービスとして受けるのか医療の範囲で受けるのか……。などなど。

方針や内容もさまざまです。

近年発達障害が以前よりも広く認識されるようになってから、療育(福祉サービスなら児童発達支援と言います)をするところが急激に増えました。

元々障害児•者向けの施設などを運営している社会福祉法人とかが開設したところもあれば、幼児教室を主に経営していた企業が手を広げて開設したところもあって、施設によっては「ろくに障害の知識もない…」「勉強してくれていない…」と感じるところもあります。ピンキリです。

お子さんやママさんが信頼できて合うところに通われるのが良いと思います。

保健師さんが紹介してくれたところなら、少なくともよくわからない企業の施設ではなく、公立だったり医師がいたり経験が長かったり障害についてきちんと専門知識を持っている人のいるところで安心できる施設だろうと思います。

もしもっとお近くに、お子さんとママさんが安心して通える合う場所があれば、そこも選択肢としてありだと思います😊